百万石通りの一本裏手にある佃煮屋さん。
本店は昔からの商家が並ぶ地区に立地しております。大通りの裏手なので、あんまり観光客はやってこないと思いますが、とりあえず、創業地は残しておくという感じなんでしょうね。
つっても、戦後に立ち上がったらしいお店なので、老舗揃いの金沢では新参扱いとなるのかな? ただ、市内の主要なスポットでは必ず販売所を見かけましたから、日常の食卓に浸透しているブランドなんだと思います。
中はちらっと覗いただけですが、特に本店限定の品は無さそうでした。そのかわり、近所にきさくな郷土定食の姉妹店「壺屋壷亭」もあるらしく、そっちも気になりました。
ここの商品にもなにげに既視感があるなと思ったら、横浜そごうにも入ってたのか! 普段、佃煮買わねーから全然、気が付かなかったわ。
つか、「佃の佃煮」っつったら、東京の佃のお店だと思うじゃんね!
今回は金沢らしく、ゴリの佃煮を買ってきました。季節じゃないけどね。
ゴリか他の小魚か判別できるかと聞かれると、しっかりこってりな佃調味に抗し得ないわけですが、それでも、真面目なお味でおいしいと思います。
ちなみに地元の人が量り売りを買っているのも見ていたところ、その日、炊きたての佃煮が若干入荷されているようで、それが特に人気でしたね。
こちらは加賀の白峰。飴炊きされたくるみに最中をかぶせたお菓子です。
地味なので、地元で見かけた折も好んで手が出なかったのですが、今回はせっかくだからと買ってみました。宣材のようにテリテリはしてなかったから、あえてパカっとしない方が良かったかもね。
保存品なので、どうしても最中皮には張りがなくなってしまうのだけれど、お味はなかなかイケるのです。シンプルながらも甘香ばしく、味わい深くて、良い感じの茶菓だと思います。作りたてだと最高だろうな。
佃煮でも、磯くるみというくるみとじゃこの商品が看板のようで、クルミ扱いに長けているお店なのかもね。
コメント一覧