最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

【閉店】那覇・美栄橋の「アントシモ」でAパン、Cパン

スポンサーリンク

とまりん近くの住宅街にある揚げパン工房。

某ケンミンショーで見て食べたいなぁと思ってたの!。

小売店というより、完全に工場だよね!

中では若いスタッフが大勢でバリバリ仕込みを行っていたので、
まだまだ、人気はつづいているようだわ。

TVで見たのは2種類だけだったんだけど、
紅イモあんのBパン、ごまあんのGパン、中華カレーのOパンと、
全部で5種類のラインアップになっていたよ。

さすがに行列が起こることもないんだろうけど、
フラっと一個二個買うというより、大量買いのお客さんも多いようで、
予約受け取りがメインなのかも知れないな。

私が寄った時も奥さんやリーマンが車で乗り付けていっぱい仕入れてた。

お餅が入った揚げあんパン、Aパンと、
豚の角煮入りカレーパンのCパンをいただいたぜ!

揚げたてホッカホカ~

お餅はたっぷりめに入っているのよ。
ほんのり甘くて、冷めても硬くならない求肥的なもの。
あんとの相性もよく、食感の面白さもあり、食べ応えも十分。
あんドーナツに餅を入れちゃうんて、ありそでなかったアイデアだよね。

豚は小さめのキューブ状で、それほど強烈な存在感はなく、
マイルドなポークカレーパンといった仕上がりだな。

でもね、個々の揚げパンの最大のポイントは具ではなく、
むしろパンの周りにまぶされた粒じゃなかろうか?

通常はパン粉を使うとこだけど、おかきを砕いたようなこの粒が、
心地良いカリカリ食感を演出していてすごい良いんだわ。

ただ、冷めるとヘナってしまうため、
温かいうちに食べないと真価が味わえないよ!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました