最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

横浜中華街の「山東 2号店」で白身魚ともやしの煮込み

スポンサーリンク

広東道にある山東料理店。

關帝廟通りにあった頃は穴場だったんだけど、
名物の水餃子がメディアに露出しまくった結果、
中華街の定番行列店になったよね。

今では小綺麗なお店に移転して、支店もできています。

確かにここの水餃子はおいしいんだけどさ。

数多お店が連なる中華街ですから、
大行列するくらいなら他を当たるよという
地元民も多いのかと思います。

ただ、街のモードもだいぶ変化してきたのか、
混雑も一時期よりは沈静化しているような印象です。

私も久々に入店しましたよ。

まずはかけつけ水餃子。
今回は変わり種、桃肌餃子とセロリ餃子の盛り合わせです。

ツルツルもちもちに茹で上げられた餃子は
プックリ太って、食べごたえあり!

肉汁がジュワッと滲みでて、アッツアツだから気をつけよ!

また各テーブルにドーンと置かれた、
ココナツ薬膳風味のタレが格別においしいです。

やはり、このお店に来たら水餃子は外せませんね。

白身魚ともやしの煮込み。
ちょい辛な四川風でしょうか?
底の方にもやしとキャベツが入ってます。

こちらのお店は家庭料理を比較的安価にいただけるのが魅力で、
以前は水餃子と青菜炒めと海老胡椒炒めとか、
ある程度お決まりだったような記憶がありますが、

今回メニューをパラパラめくってみたら、
観光定番品とはちょっと違うような数々が並んでいて、
ちょっと面白かったんだよね。頑張ってる感じ。

ただ、ポーションはたっぷりなので、
水餃子とあわせると、あれこれ頼めないのがうれしいやら悔しいやら。

ところで、中華で白身魚というと出てくる謎のピロピロは、
どういう下処理をしているのでしょうか?重曹マジック?

海鮮焼きそばは塩炒めタイプで出てきたわ。

やはり、お料理の仕上がりは、
飾らず、気さくなテイストです。

ただ、取っ付き易くて、好感が持てますよ。

自家製という文字につられたオリーブ炒飯。

普通においしいのですが、
これは高菜炒飯のような気がします。

この日はかなり空いていたのですが、
回転重視の接客プレッシャーはあるかも。

ザッけない対応の姐が入力手間取ってたけど、
たぶんミスったんじゃなかろうか!?

その辺の割り切りはまだ必要かもしれませんね。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました