杉山神社のお隣りにあるお蕎麦屋さん。
「すいません、すいませ~ん」と呼びかけると、川畑泰史が法被姿でカーッっと登場しかねない屋号よね。
地元に事務所を構えるスガ元総理が、秘書を引き連れて食いに来る店としても知られておりますね。分でかっこめるから、昼食はもっぱら蕎麦なんだそうな。

ごくごく平凡な町のお蕎麦屋さんが、気がつけば非凡な存在になりつつある今日このごろ。
通し営業でいつでも受け入れてくれるありがたさも、大手チェーン店以外では珍しくなっておりますよ。
店内は相応の時を経ておりますけれど、さっぱり気持ちよく維持されておりますね。
なお、看板に”福を招く”と根拠なく記されておりますが、蕎麦食って福が来るのなら、私らとっくにガリ痩せしてるわな! 場所柄、マジカルミステリーな参拝者が多く立ち寄るのかもしれません。

箸を割ながら、自分でも、あれ?って思ったよね。
この日はあっさり食べたくて、蕎麦屋なんぞに入ったのに、気がつくと眼前にカツ丼がある肥満生活。
ちなみにミニ丼と麺が選べるまんぷくセットは曜日限定での提供なんだね。元々、気やすい価格で提供しているお店だから、単品で足りないデブは2品頼めばいいじゃないってことなのでしょう。
どちらかというと種物の汁そば推しのお店なのかもしれん。実際、お蕎麦自体はそれほど気張ったものではないんだけど、めんどくさくこだわる必要あるのかなってくらい、弱った胃にスルッと入って、いい感じ。
なるとの細切りがうっすら透けるカツ丼は、やや甘めな仕上がりです。これはいかにも蕎麦屋のカツ丼て感じで好きだな。
品書きには特に名物らしい品は見えなかったのだけど、自家製のおはぎがあるのが気になったわ。でも、この日はぐっと我慢したんだよ。カツ丼セットは食ったけど、おはぎ我慢で差し引きカロリーゼロ。
でも次はおはぎ食います!
コメント一覧