梅田 ルクア大阪の「桃太郎」で いもすじねぎ玉 旅行者にとっては、マヂで唖然とするほど巨大な梅田駅。様々な商業施設や入り組んだ地下街に膨大な数の店舗がひしめき合っている魔境なのですが、それらが共存できている仕組みがさっぱり分からねぇよ!もしかしたら... 25.07.20 0 梅田
梅田 ルクア大阪の「やまちゃん」で たこやき(社長のベスト) 駅ビルの地下飲食フロアにある、たこ焼き店。本店はあべのハルカスの裏手にあって、そういえば、昔寄ったことがあったかもな。懲りずに粉ものを攻めるのかよって呆れちゃうけど、たこ焼きも食べたいんだってさ。もち... 25.07.20 0 梅田
梅田 阪神梅田本店スナックパークの「阪神名物 いかやき」の いかやき 建て替えが完了してピッカピカになった阪神百貨店。強すぎる阪急のアキニと盃を交わした後も、得意の食品を全面に押し出しつつ、そこそこ好調に売り上げているようですね。名物の軽食街も、かつての新阪急ビルの地下... 25.07.20 0 梅田
松山市 松山・大街道「かめそば じゅん」のAセット かつて、ご当地には独特な焼きそばを出す「かめ」という名物店があったんだそうな。しばらく前に閉店してしまったらしいのだけど、その後、かめそば、かめ風焼きそば、松山焼きそばなどの名前で、そのスタイルを受け... 24.08.24 0 松山市
松山市 松山・三津「みよし 三津店」の肉玉台付 古くからの港町、三津浜には三津浜焼きというソウルフードがあります。大正時代の一銭洋食にルーツがあるなんてことも書かれておりましたが、看板に広島風を掲げるお店もまま見かけるので、やはり対岸のオタフク県か... 24.08.19 0 松山市
松山市 松山・三津「日の出」のそば台付肉玉油 伊予鉄の踏切脇にあるお店。数ある三津浜焼きのお店の中でも。ここは別格なのかもしれませんね。平日の昼前に覗いてみたところ、すでに予約や持ち帰りの注文が一杯らしく、数時間後にしか受けられないとのお話なのよ... 24.08.19 2 松山市
新潟市 万代シティバスセンター「みかづき 万代店」のイタリアン 新潟駅も楽しくなってきましたが、やはりローカルな濃度が高いバスセンターも素通りはできませんね。ビルの二階に、イタリアンの始祖である「みかづき」が入っております。カフェテリアというか、ファストフードな体... 24.06.17 0 新潟市
クチコミ 大阪港の「もり家」がオススメ! ★ NOBAX さんからのタレコミ ★ 大阪は粉ものの街です。粉ものと言えば「お好み焼き」と「たこ焼き」。 お好み焼き屋はたくさんありますが、有名どころはインバウンド客などで 長蛇の列で入店30分待... 24.04.27 24.04.29 1 クチコミ
関内・馬車道 横浜スタジアム「崎陽軒」のシウマイやきそば 今年、初めて、そして、どうか最後になってほしい横浜スタジアムでの野球観戦です。私、超絶運動音痴だったせいか、スポーツ観戦はほぼほぼ苦手なのよね。避けに避けつつ、チケット捨てるくらいなら肉ダルマでも置い... 24.04.17 24.08.27 2 関内・馬車道
広島市 広島・八丁堀「元祖へんくつや 新天地店」の牡蠣そば肉玉入り 広島の新天地に「お好み村」という施設があります。なんと、この中でお好み焼き屋さんが23店舗も営業しているというのだから、すげーよな!元々は屋台の食べ物であった、広島のお好み焼き。かつて新天地の東西にあ... 24.02.29 0 広島市
札幌市 札幌「やきそば屋」のBセット 札幌のB級グルメといえば、こちらのお店。どこまでも増やせる麺の量と、自分好みの調味を行うのが特徴の焼きそば屋さんです。これまで諸兄のレポで幾度となく拝見しましたが、正直、全く刺さらねぇから!!かつては... 23.12.02 0 札幌市