2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。

和食

クチコミ

札幌・南郷13丁目の「とも恵寿し」がオススメ!

★ えぞっこ さんからのタレコミ ★ 3連投すみません。こちらはとにかく安いけどちゃんと美味しいお寿司屋さんです。なんなら中心部の小洒落た寿司屋より季節のものを揃えてて美味いです。季節のものは少しお高...
1
ニュウマン&シァル

シァル横浜「はま天」の はま天定食

週末の横浜駅は大混雑!飯を食うのも、お茶をするのも大変よね。んなわけで、久々にシァル地下のフードコート「ハマチカ」まで流れてきました。いろんなお店が入っているようで、実は某クリエイトレストランツがほと...
0
静岡

焼津「大漁やまちゃん」の舟盛り定食(上)

マグロやカツオの水揚げ量が日本一の焼津漁港。つっても、三崎と同じく、遠洋で漁獲した冷凍品の比率が高いようで、大きな船が停泊している港周辺は、あんまり漁港っぽくないというか、だいぶ閑散とした雰囲気なんだ...
0
スポンサーリンク
神奈川県

鎌倉「なると屋+典座」の月替りごはん

うん年ぶりに降りたった鎌倉の人出が尋常じゃねぇ! 特に催しがあるわけでもない、寒ぃ週末にもかかわらず、昭和の竹下通りみたいな混雑に驚きました。気位高きご当地で観光公害が叫ばれるようになり、「ざまぁねぇ...
2
宮崎市

宮崎・青島「港あおしま」の港あおしま定食

青島駅から1kmほど南下したところに青島漁港があります。宮崎県というと畜産のイメージが強いのですが、温かな黒潮の海に面しておりますので、漁業も盛ん。沿岸で一本釣りされるカツオや延縄漁のマグロ、イワシや...
0
宮崎市

宮崎「一平寿し」の大盛り、ハーフかに汁

県のイメージともども、いまいちパッとしない宮崎の食名物。お次は、これを目当てに全国からお客さんが詰めかけることがあるのだろうかという、レタス巻です。じゃって、レタスだぜ!? 今日では、廉価普及版のサラ...
6
弘明寺

弘明寺「花緑青」の しょうが焼きリブロース

珍しい、しょうが焼き定食の専門店なんですよ。旧鎌倉街道へ、ちょこっと入ったあたり。車はそれなりに走っているのだけど、駅前の繁華街からはちょい外れているので人通りは少ない立地です。しょうが焼きは、濃い味...
2
クチコミ

宮崎観光のオススメ店リスト

★ 杉原 一輝 さんからのタレコミ ★【宮崎 ブーゲンビリア空港】九州の陸の孤島。九州以外の県から、一番アクセスしやすいのは飛行機便数が多いし、東京なのでは?という話もある。夜に訪れるとピンクネオンの...
1
仙台

仙台駅「仙令鮨 仙台駅1F店」の特別ランチ握り

仙台駅の1階にあるお寿司屋さん。東北のデパートや商業施設の魚屋さんを運営している「仙令平庄」の系列です。駅3階にある「すし通り」でダントツ一番人気な「仙令鮨」気さくに鮨をつまめる立ち食い小店なので、常...
0
クチコミ

桜木町の「ゆうこ食堂」がオススメ!

★ Ca さんからのタレコミ ★ 野毛のjin-bayって言う居酒屋さんで、平日ランチはゆうこ食堂になります。本日の気まぐれランチはとても美味しくて、毎日、通いたいくらいです。☆ おすすめメニュー ☆...
1
仙台

仙台「武屋食堂 仙台中央店」の鶏からサバフライ小豚汁定食

仙台の大衆食で忘れてはならないのが「半田屋」の存在よ。”生れた時からどんぶりめし”のキャッチコピーとともに、漫画盛りのご飯で有名な食堂チェーンでした。近年、ブランドリニューアルを経て、全国展開も積極化...
0
仙台

仙台・勾当台公園「旨味太助」で牛たん定食A

仙台といえば、牛タンです。大手の「利久」なぞは宮城県内だけで30店以上を展開しておりますし、他にも繁華街に複数店舗を構える専門店が幾つもありますから、仙台の街はまさに牛タンまみれといった状況よ。もちろ...
0
松本

松本ホテル花月「イカザ」の いかざ和食

みんな歳を取ってしまったので、一旦に宿に落ち着いてしまうと、もう外出するのが億劫。ホントは食べたいものがたくさんある松本なんだけど、今回は夕食付きのプランでやっつけておきました。会場は1階のレストラン...
0
スポンサーリンク