弁天通りにある、チャコールグリル。

吉田町に続き、石川町店も閉めちゃったので、目下この馬車道店のみの営業です。
もちろん、コロナの影響もあるのだろうけど、正直、意外だったのよね。
下戸故に酒場のモードはさっぱり分かりませんがが、需要の潮目が変わってきているということなのかな?
ちなみに、跡に入った鰻チェーンは、焼成機の進化でもって、職人いらずのコストカットに成功してるんだとか。
世知辛ぇよな。

とりあえず、お昼時の店内は満席の賑わいでしたよ。
ランチは肉とバーガーとサンドイッチという内容です。
こちらは炭火焼仔羊ランプステーキ。
メニューに羊って書いてあると、つい羊を頼んでしまうのは、中二病の一種なのだとネットで読みました。
焦げは強くなく、歯ごたえあるお肉。180gの分量は男子にはやや寂しいのだけど、ヘルシーではあるか。

炭火焼スカートステーキは量が選べ、これは200g。
250gにしとけばよかったかも!
さっぱり酸っぱいチミチュリソースが添えられる他、葉っぱのみのサラダ、炭水化物、チョコ巻きクレープのミニデザートも全てワンプレートに盛られる形です。ちなみにライスは長粒米なのがそれっぽきところか。
コーヒー紅茶はセルフでおかわり自由。
単にボリュームだけの話だけでなく、もう一歩ほしいなと思うところもあるか。
コメント一覧
私のまわりの人たちは経営者が代わって?以前と比べて肉質が落ちて高くなったからもう行かない、と言ってましたが、
いかがでしょうか、、、
>jincunさん
経営が変わったのか。
肉の質を味わうというよりはスタイルを楽しむ感じのお店だと思うのだけど、常連さんは厳しいぜ。