2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

湘南藤沢オーパ「喫茶OB」の いちごふろーと

市の中心とはいえ、駅前の整備については、沿線の駅にだいぶ遅れをとっている藤沢。

訪れるのは久しぶりですが、OPAにも撤退戦の雰囲気が漂っており、大丈夫かいなと心配してたのよ。

どうやらOPAも、この春にリニューアルを行うらしく、相当なお店が閉店してしまうようなのです。

こちらもその一つ、埼玉の八潮市に本拠がある、いかれたチェーン店です。

そもそも、OB自体が退潮のようで、昨夏に新百合ヶ丘店も閉めたらしく、これで神奈川県下の店舗は消えてしまうことになります。

独特なメニュー、独特な雰囲気で、とにかく個性的なお店だったよね。

安価に長居ができたから、ロコのJKたちも、さぞがっかりしているのではないでしょうか。

産地から直に買い付ける良質な豆が自慢の自家焙煎珈琲店。

というと、なにやら本格派っぽくも聞こえますが、コーヒー自体はごくごく普通で、おやつも業務品に毛を生やした程度のもの。

ただ、お手頃価格だし、出てくるドリンクのサイズがとにかく尋常じゃねーのよ!

いちごふろーとなんて、洗面器みたいなボウル出でてくるからね。

若い仲間でやってきて「マヂかよ!、正気かっ?!」というサプライズをワイワイ楽しむお店でありました。

この日はパフェがお休みで、残念でしたが、名残のOBをしみじみ味わいました。

お腹とけちゃうから!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました