お弁当類の画像が溜まってしまったので、ここでまとめてやっつけちゃう。
いずれも、横浜駅エリアで購入したものですが、催事販売の商品も混じってまぁす。

「三代目たいめいけん」の洋食やのスーパーまんぷく弁当。
えげつないボリュームと、レンチンしても固まらない卵のサイエンス。

「柿安」のオールスター弁当。
炭水化物は2マス分ちょびっとなので、これならば痩せるよね!?

「人形町今半」の黒毛和牛焼肉弁当。
甘辛こそ絶対正義!

「回し寿司 活」の特選にぎり。
ぜんぜんおいしいし、ぜんぜんアリよ。安い男。

同じく「活」の松にぎり。
ゲッスいネギトロが一番多いのは困るな。

「焼肉ジャンゴ」の厳選スタミナ焼肉弁当。
スタミナチープな匂いムンムン。

「味の浜藤」の紅鮭と炊き込みご飯弁当。
ちょうどいいです。

「割烹かまいち 三ツ星弁当 頂」の十八番弁当。
なんなんだよ、”鮭界の女王 紅鮭”って! オスは食わんのか?

「カンナムデリ」の2種のキムパ彩り膳。
イケるものはなんも入ってないけど華やかな彩り。

「塚田農場」の”鮭いくらご飯 若鶏の甘酢和え弁当” ”有明海苔と銀王 海苔弁”
こういうのでいいんだよっていう手堅き選択肢ができました。

「尾島」のハンバーグ弁当。
ふんわりバーグよか、サイドのポテトグラタンが嬉しいな。

「海苔弁 いちのや」の海苔弁。
もはやごった煮感。居酒屋甲子園な精神性が嫌。

「大徳寺さいき家」のいなり寿司だし巻弁当、さば寿司だし巻弁当。
だし巻サイコー!
コメント一覧