PR
スポンサーリンク

大丸梅田店の「ツマガリ」でケーク・オ・パイナップル

皆さん、大阪土産には何を購入されるのでしょうか?

私はデパートの食品街が大好きなので、毎度、くまなく歩いて探しているのだけど、ご当地ならではのお菓子ってのは、なかなかピンとこないんだよな。

そんなわけで、お隣兵庫の「ツマガリ」です。

割高だなとは思うのですが、財布の紐が緩んだ旅先では、何を買っても相応のリターンを期待できる安定感が魅力なのよ。

あんまり関係ないかもだけど、パイナップの出回る季節なので、今回は自分ちで生から仕込んでいるというケーク・オ・パイナップルを買ってきました。

もちろん大サイズ。焼き菓子は大きく焼いた方が旨いんじゃないか教の信者です。

やはり、バターみたっぷりのリッチなケーキよね。

パイナップル煮のほどよい甘み酸味とサクサクな歯触り。オレンジピールと洋酒が隠し味となっており、やっぱりおいしいなと思います。

紙にこびりついたのまで、こそげて食っちゃう庶民です。 

今の季節は常温だとややダレるので、いったん冷やしてから食った方が締まっていいぞ。

クッキーはシンプルなやつがおいしいと思います。

バラで買ってスーツケースに入れてたら、何枚か割れちゃったので、慎重に持ち帰んなきゃな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました