沼津

沼津の「松風軒」で天ぷらそば

玉江町の交差点にある立喰いそば店。この日、港で朝飯食おうと思ったら、コロナで営業縮小してるお店ばっかしでさ。一人「丸天」もさすがにエグいので、こっちまでテクテクと歩いてきた次第です。沼津の縦の動脈たる...
2
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「華隆餐館」で汁なし坦々刀削麺

有名な「関内二郎」のお向かいにある刀削麺のお店。ガチな中華街化が進む界隈ですが、そのエポック的存在であったお店ですよね。実力料理人だったオーナー兄弟がいくつもお店を出店する中で厨房を離れ、次第にクオリ...
6
三茶・世田谷

三軒茶屋の「氷工房 石ばし」の氷あずき

駅から首都沿いにちょっとなんかしたとこにある氷屋さん。昔ながらの風情があって良いよね。こういうお店は長く残っていてほしいなぁ。本業は氷屋さんということで、店頭で年中、カキ氷を扱っているみたいなんだよね...
2
弘明寺

【閉店】六ッ川の「青い屋根」でスペシャルランチ

ローゼンの脇を登った、六ッ川郵便局の隣にある洋食カフェ。マルエツじゃなく、ローゼンだから間違えないでね!もう何年も前にとある潰れた地域サイトで見つけてひっかかってたんだわ。やっと行けたよ・・・どんだけ...
2
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「スシローコノミ」で並盛10貫

「フード&タイム イセタン」に入った回らない「スシロー」ぴーさん、オススメありがとう!若干高級化するのかなと思ったら、回転寿司水準をそのまま持ってきたみたいだね。でも、これって、業界にとっては興味深い...
4
加工食品

神奈川の「高座豚手造りハム」から高座豚ウインナー3種類お試しパック

相模原のハム屋さん。前に催事で買って、とても美味しかったので、リピートしたいなと思っていたら、これもふるさと割の対象になっていたのよ。県内産の商品はいつでも買えると思っちゃうから、なかなかお取り寄せの...
0
静岡

アスティ静岡の「石松餃子」でやきやき

静岡駅のレストラン街に入る浜松餃子のお店。さっき飯は食ったけど、まだ餃子ぐらいなら入るんじゃないかという気持ちになっておりました。入れてはダメだ! デブよ!!浜松にも馴染みがないのです。やはり餃子が有...
2
石川町

石川町の「カフェ 亀の橋」で揚げたてドーナツ

ひらがな商店街にある自家焙煎の珈琲店。お向かいから移転して、もう10年近く入ってなかったみたい。あっという間かよ。石川町駅からは余裕の徒歩圏内ですが、地蔵坂を越えた先は商店街というにはだいぶユルい雰囲...
0
センター北

北山田の「ユウジ アジキ」で卵プリン

駅前にあるスイーツガーデン。オープン当初から大人気のお店なのだけど…いや、マ・ヂ・か・よ。行列するケーキ屋なんて、久しく拝んでなかったわ!しかも、すっと入れるわけではないの。みんな気合を入れて買い物す...
4
イセザキモール

カトレヤプラザの「カフェ・ド・ポンパドウル」で厚切りトースト

1階にオープンしたベーカリーカフェ。「上島珈琲店」の後釜です。イセザキモールのカトレアプラザのリニューアルが進行しております。旧ラオックスのビルがついに取壊しになるのか、ダイソーやユニクロがこちらに移...
2
戸部

戸部の「ラ・コッペ」でモーニング・ラコッペ・プレート

戸部小の近くにあるフレンチカフェ。ぴあの横浜食本で教えてもらいました。こういうお店の開店を全く察知できないんだから、私の食欲アンテナも錆びついたものですよ。もっとも、なかなかの隠れ家立地でもあります。...
0