沼津 沼津リバーサイドホテルの「ケヤキ」で朝食バイキング 狩野川沿いにあるホテル。浜松に本拠を構える「くれたけホテル」のグループです。チャペル等を備えた、沼津では貴重なシティホテル。駅からは微妙な距離がありますが、市内交通の要衝でもありますので、バス等で観光... 23.01.10 4 沼津
他・地下鉄 【閉店】 上永谷の「ラサ」でアフリターダ、アドボ 丸山台中学の手前にあるお店。フィリピン家庭料理をいただきに寄ってみたよ。前に来た時も流行って無さそうな雰囲気だったので、もしかしたらお店が・・・なんてドキドキしながら坂をのぼる。良かったよ!まだ営業し... 10.05.15 0 他・地下鉄
小田原 小田原の「橋本」で桜エビ天ざる お堀端通りにあるお蕎麦屋さん。なにげに天保創業の超老舗なのです。城下町の観光で、どんなお昼を食べるか?気分的にはどうしても和に傾いてしまいますよね。しかしながら、どこぞの会席を予約しておく甲斐性も、見... 19.08.29 2 小田原
新宿 新宿御苑前の「ラーメン 佐高」で焼豚らーめん 厚生年金会館と駅の中間くらいにあるラーメン屋さん。その日、試写会帰りの私は帰宅の途についていたのだった。それほどお腹は空いていない・・・でも、ラーメンくらいなら・・・暗闇をほのかに照らすこの店の明かり... 09.06.01 4 新宿
お土産 横浜中華街の「菜香新館」で肉包、叉焼包、馬拉糕 レジ脇のお土産コーナーで買ってきました。中華な食品サンプルとか、月餅の型とか、誰が買うんじゃいと思う商品も置いてあって楽しいのよね。中華街では中くらいのサイズの肉まんです。具は塩味ベースで、肉の他にキ... 22.03.25 0 お土産
他・東京都 門前仲町の「いり江」であん豆かん 永代通りの二本裏手にある甘味処。深川不動にお参りするついでに寄ってみたんだ。お店は落ち着いた雰囲気。寄ったのは平日の昼過ぎだったんだけど、奥様たちで、ほぼ満席だったよ。隣席は幼子を抱いたご近所のママた... 12.08.06 16.02.19 0 他・東京都
お土産(甘) 京都・四条大宮の「亀屋良長」でスライスようかん 横浜高島屋の銘菓百選に売ってましたよ。京都の「亀屋吉長」というと鳥羽玉を看板菓子にした、わりとメジャーなお店ですよね。近年はパリ帰りのパティシエールと組んだ洋テイストの商品や「SOUSOU」とのコラボ... 19.09.05 0 お土産(甘)
日吉 日吉の「小満津」で小満津定食 日吉駅近くの魚系定食屋さん。仕事帰りの遅めの時間でも温かく迎えてくれるぜ。あいかわらず、ピンで来るオヤジたちのオアシスと化しているな。基本的に綺麗でさっぱりしたお店なので、女子でも抵抗無く入れると思う... 09.05.09 18.06.25 2 日吉
名駅 名古屋・近鉄パッセの「ぢゅぢゅ」で豚玉お好み焼き 近鉄の駅ビル地下にある、粉ものスタンド。すっかり近代化を果たしたJR駅に対し、旧来の猥雑な風景を残している私鉄エリア。近鉄が名鉄に南北を挟まれている歪な構造の元、無理につなげた地下街も上がったり下がっ... 23.01.08 0 名駅
中山 中山の「中山飯店」で肉チャーハン 緑新栄会の商店街にある中華店。JRの路線沿いに、かつて仕事帰りのお父さんたちの喉を潤したであろう飲酒街が形成されているのですが、もうだいぶ元気がありませんね。昼間はなおさらに人通りもなく、こちらの中華... 22.12.20 0 中山
屋台 横浜中華街の「耀盛號」でチャーシュメロンパン 長安道にある中華食材店。こちらは「菜香」のグループ店なので、信頼感がありますよね。中華だけでなく、一部のアジア食材も含め、商品はほどよく揃っていますね。また、老干媽等のエッジの効いた調味料を早々にピッ... 18.08.28 0 屋台