馬車道

馬車道の「とんかつ檍」でロースカツ弁当

相生町にあるとんかつ屋さんのお弁当。界隈でとんかつ弁当といえば「勝烈庵」のそれが永遠のマイ定番だったのですが、このお弁当が爆出してからは、だいぶ情勢が変わりましたわ。もちろん、お店でたべる揚げたてには...
2
広東料理

横浜中華街の「海員閣」でやわらかいやきそば

香港路にある広東料理店。目下、中華街はコロナの風評被害で大変なことになっております。そんな中、こちらのお店には心無いヘイトレターまで舞い込んで、踏んだり蹴ったりですね。感染を恐れ、中国人を避けたい気持...
6
横浜そごう

【閉店】横浜そごうの「新宿中村屋インドカリーの店」でインドカリー

レストラン街に入ってるカレー屋さん。新宿の有名店の支店だね。ここの”恋と革命の味”ってキャッチ、スゲー良いよな!この日は大売出しで、どのお店も大行列!こんな時は手っ取り早いカレーだろと、比較的回転が早...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「サティ」でカップルコース

ウィズの隣にあるインド料理店。ちろんさん他、オススメありがとね!昨今、やけにインド料理店が増えてきた我が地元エリア。韓国、中国に続きインドによる静かな侵攻作戦も進行しているようなの。しっかし、しょぼい...
6
那覇食堂

【移転】牧志公設市場の「あだん」で骨汁

第一牧志公設市場の2階に入る食堂。階下の市場でお魚やお肉を選んで調理して貰う ”持ち上げ” は昔から那覇観光の定番ですよね。私も一度は体験してみたいなと思い、毎回、足を運ぶのですが、魚屋もアレだし、食...
0
MM・桜木町

みなとみらい東急スクエアの「香川一福」で冷かけ(大)

MMの東急スクエアに入った讃岐うどん専門店。神田へ鳴り物入りでオープンして、ミシュランのビブグルマンにも何度か選ばれた有名店です。この度、支店ができたのは、地下にあるフードコートに毛の生えた様な飲食街...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「タンタンメン本舗」でAセット

曙町にオープンしたタンタン中華店。「常州飯店」の次に入ってきたお店ですね。最近で言うところの”川崎溶き卵系タンタンメン”をウリにしたお店でありました。安易にニュータンタンて言えないのは、商標の関係なん...
0
辻堂

【閉店】辻堂の「トーステッド」でアンチョビポテト

サーファー通りにあるホットサンドカフェ。おでん屋にフラれて、ブラブラしてたら、やけに流行ってるカフェがあったので、試しに入ってみました。辻堂海浜公園。子供の頃はたまに遊びに連れてってもらいましたね。特...
2
元町

【閉店】山手の「エリスマン邸 喫茶室」でムッシュエリスマン

元町公園の頂上。洋館の中にある喫茶室です。ここも久々に寄るな。以前はなんとか協会関連のヲバ様が対応するようなユル喫茶だったんだけど、すぐ向かいの「えのき亭」が業務委託されたようで、リニューアルされてた...
0
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「ミルクマルシェ」で4.0牛乳のソフトクリーム

2号館1階に入るミルクスタンド。我らが「タカナシ乳業」の直営店です。改装後に初めて訪れた赤レンガ倉庫。変わったんだか、変わってないんだか。とにかく言えるのは、訪れる観光客に対して、全てが狭すぎるという...
0
関内

関内の「おおぎ」で鴨せいろうどん

大通り公園の入口にある麺処。市役所のすぐ近くなので、ランチはもっさい風体の役人達で賑わっております。今後、庁舎の移転で息の根が止まりそうだけどな!!お店では蕎麦も扱いますが、メインはうどんです。特にお...
0