平塚

【閉店】平塚の「老郷 宝町店」で湯麺

駅前のビルにあるローカル麺のお店。紅屋町の本店筋らしいね。お店はビルの地下にあり、細長く、カウンターの前にはなにやら謎のコンベヤが・・・やはり地元のお客さんが中心で、老若男女がなんのも迷いも疑問もなく...
8
麺類

【閉店】京都・九条の「殿田」でたぬきうどん

我らの新横浜駅も、出口によって、近代オフィス街とど田舎という全く異なる風景に、「駅を間違ったか!」と面食らうのですが、京都駅も同様ですよね。東寺以外は何も無ぇと言われる南側も、近年はイオンやホテル等が...
0
神保町

神保町の「ビストロ アリゴ」でカッスーレ

駅の近くにある隠れ家ビストロ。ネットで見つけて気になってたんだけど、最近な東京に出る機会が少なくなったので、やっと寄れた次第。お店は古民家リノベーションというか、古民家そのもの。くら~い裏道にあるし、...
0
加工食品

岩手の「ベアレン醸造所」から2種6本詰め合わせ

盛岡にある地ビール蔵の楽天ショップ。ドイツから古い設備を移築して醸造しているメーカーなんだってさ。酒造関連もやはり新型コロナウィルスによる販売不振の影響が大きいらしく、多くの蔵が通販に注力するキャンペ...
0
築地

築地の「うおがし銘茶 茶の実倶楽部」でかき氷(ほうじ茶)

「うおがし銘茶」の築地新店にある喫茶室。平日の時間外れなのに、店内はジジババでほぼ満員よ。奴らの情報力も侮れなくなってきたな!確かにここは感じのいい喫茶空間だし、手軽値にお茶を楽しめる良スポットだもん...
0
他・京急

子安の「明月苑」で牛すじ煮込みランチ

大口一番商店街にある焼肉屋さん。ミサイル超獣さんからオススメをもらってましたね!この商店街・・・来る度にライフエナジーが枯れていっているんだけど、大丈夫なのか!?もはや残量わずかって感じだぞ?このお店...
2
川崎大師

川崎大師の「餅陣住吉」でくずもちサンデー

川崎大師の参道にあるお店。くず餅の「住吉」と「マザー牧場」がコラボしたんだそうだ。しかし、大師にお参りに来る時いつも思うのだが、参道のエア飴切りの過剰パフォーマンスとか、土産屋のババァの強欲丸出しの売...
2
野毛

野毛の「洋食 キムラ」でハンバーグセット

都橋の側にある洋食店。かつてはよく食べたお店ですが、ずいぶん久しぶりの訪問となってしまいました。昨今の野毛の喧騒とは裏腹に、ひっそりとした店頭でありますが、お店の中は、中高年層を中心にしっかりお客さん...
2
横須賀中央

横須賀中央の「伊勢屋」で豆大福、みたらし団子

商店街の外れにある餅菓子屋さん。そっけないけど、どこか歴史を匂わせる店頭・・・大きな窓から見える魅惑のお菓子箱・・・ここも散歩中に見つけて、気になってたんだけど、出来たてのタイミングは並ばんばかりの繁...
2
秩父長瀞

秩父・御花畑の「パリー」でオムライス

番場通りからちょっと脇に入ったとこにある激渋食堂。この昭和初期の看板建築が登録有形文化財にもなっているようですよ。しっぶぅぅ!実際目にしてみると、むしろ、ここだけ映画のセットかなんじゃねーかと思っちゃ...
0
元町

【閉店】元町の「ミカフェート」でおばあちゃまのタルト

仲通りにできたカフェ。コーヒーハンター氏のやってるお店だね。なかなかカッコいいお店が出来ました。諸事、東京の数段落ちとなってしまう我が横浜に置いては、貴重な存在といえるでしょうね。1Fは例のシャンパン...
0