渋谷

渋谷の「カフェ マメヒコ」でマメケーキと作りたてアイスクリーム

東急の脇をちょっと歩いたとこにあるお店。三軒茶屋に本店のあるマメカフェな。食べログの地図を目当てに行ったんだけど、まぁ見つからねーから!セブンイレブン下って書いてあるんだけどさ、ビルに階段がないんだも...
0
他・川崎市

新百合ヶ丘の「エチエンヌ」で桃のショートケーキ

川崎市アートセンターのちょい先にあるパティスリー。今回はケーキをいただく機会がありました。前に焼菓子を試した時は、それなりにエッジを感じたんだけど、生菓子はわりと大ぶりで、お味も食べやすくソフトな風合...
0

大阪の「五十歩屋」から福井県産ハナエチゼン

「関西米穀」が運営する楽天ショップ。今回は福井の華越前を取り寄せてみました。コシヒカリ系のフクヒカリと越南122号の交配で作られた、福井県生まれの品種です。主に関西圏で消費されているお米なんだって。例...
0
鎌倉

鎌倉の「オシノ」でランチA

「正宗」の近くにあるビストロ。前は胡麻豆腐カフェだったとこだよな。近年、どうしちゃったんだ!ってくらい良いお店ができている復活の古都・鎌倉。評判の高いこちらも行ってみたいお店だったのよ。お店はビルの地...
4
東神奈川

東神奈川の「パンドウー」でビスマルク

第二京浜沿いにある人気のパン屋さん。長らく寄りそびれちゃって、リニューアル後、初めての訪問になりますよ。一軒家だったのがビルに建て変わり、だいぶスタイリッシュになりましたね。イメージカラーも情熱の赤か...
4
白楽・六角橋

白楽の「寿屋」ではまぽーく煮豚と玉子やき定食

六角橋の闇市商店街にある定食のお店。久々の六角橋です。商店街の様子はどないかなとキョロキョロしながら歩いていたところ、なにやらキッシュやカヌレの冷蔵ケースが目に入ってきてさ。あれ、新しいお店かな?と思...
2
四川料理

【閉店】横浜中華街の「香香」でマーラー湯(具4種)

上海路にできた麻辣湯のお店。かつて渋谷で専門店ができた際、これはクル!と確信してから、はや幾年・・・ブーム、来なかったなぁ・・・中華街にも専門店ができたというのは嬉しいことであります。ここは元々、パワ...
0
横浜そごう

横浜そごうの「尾島商店」で牛めしとステーキ弁当、巻揚

地下食品街に入る肉惣菜店。野毛に本店がある古いお肉屋さんですが、近年、攻めた経営でもって店舗や業態を増やしております。シウマイ、勝烈ほどではないけれど、尾島のお弁当も我が家のローテに入っておりますよ。...
6
広東料理

【閉店】横浜中華街の「徳記」で豚足ソバ

関帝廟通りの路地に隠れる広東料理店。久々にアレがたべたくなったのだよ!このお店、何の情報もなく、フリで突入するには、高いハードル設定だよね。肝っ玉女将ががっちり切り回しているようなオールド店で、昔なが...
2
明石

明石の「たこ磯 別館」で玉子焼ハーフ

明石焼店が軒を連ねる魚の棚商店街でも、特に人気なのが「たこ磯」です。この日の魚の棚は中高年の観光客が多いようでしたが、皆さん、下調べ万全で訪れているわけでなく、わりといきあたりばったりな、とりあえず目...
3
横浜そごう

横浜そごう「香炉庵」の浜なしゼリー

元町に本店のある今風和菓子店。冷蔵菓子コーナーに、浜なしゼリーを見つけましたよ。洋梨と違い、風味の上品な和梨のスイーツは難しそうだし、珍しいな。横浜隠れ名物たる浜なしも、季節にはまだ早いので、ピュレに...
0