帯広

帯広「六花亭」の六花亭ポテトチップス、十勝マルセイバタ、縄目文様

六花亭のお土産、その2。現状、通販お取り寄せの出来ない商品です。「六花亭」がポテトチップスまで販売していることに驚きましたよ。店頭に山と積まれておったので、私も車ならば、箱ごと買ってトランクに押し込ん...
2
他・東京都

ホテルニューオータニの「THE SKY」でランチビュッフェ

本館17階にあるビュッフェダイニング。昨年末、ハイアットのビュッフェに行って、はたと気が付きました。「あれ? 私ってば、食べ放題に来てるのに、ぜんぜん食えてなくね?」って。恰幅の良い彼もすっかり中年、...
4
福袋大好き!

愛媛「フレッシュつちやま」から新春福袋2016

楽天の柑橘ショップ。もう何度かリピートしていますが、いつも頼んでよかったなと思うお店です。もちろん今年も買いましたよ、福袋!みかん、ポンカン、伊予柑、スイートスプリング、土佐文旦、レモン。いかに柑橘大...
0
富士市

富士川の「菊屋」でぽてとの国

富士由比線にあるお菓子屋さん。降り立ってみると、特になんも無いような富士川駅周辺でしたが、後から地図で見たら川沿いに大きな工場が建ちならぶ環境だったみたいですね。工場街にはお菓子屋さんがつきものという...
0
吉田町

【閉店】吉田町の「チアーズグリル ワインロックス」で筑波山熟成もち豚のトンテキ

吉田町にあるダイニング。「チャコールグリル グリーン」があった場所だよね。日頃の不摂生がたたり、身体のあちこちにガタが出始めている私です。家でダラダラせず、歩かきゃなと出かけるわけなのですが、いかんせ...
0
黄金町

黄金町の「ちゃま珈琲」でパニーニ

大岡川んとこに出来たカフェ。昔、オウムの道場があったとこの直ぐそばですわ。対岸でアートな街興しを絶賛開催中で、それが絶賛寂れているのです。本来ならば、こうしたお店がポツポツ出来てくれれば楽しいのにと思...
0
追浜

【閉店】追浜の「そよ風食堂」で洋風セット

横須賀街道沿いにある定食屋さん。以前に散歩した際、目に入って、いずれ入ってみたいなぁと思ってたんだ。どこぞの地方のお店に入ったような懐かしさ。タバコの販売機やらで入り口は狭いんだけど、中は思ったよりも...
2
ジョイナス

ジョイナスの「コーヒースタイル UCC」でYOKOHAMA AOBA73

「フード&タイム 伊勢丹」に入る 「上島珈琲」 のお店。 今風に進化したコーヒースタンド&販売店です。挽き豆一杯分のオサレな真空パックで様々なお味を試せたり、店頭でコーヒーとフードの相性を提案してたり...
2
西口

横浜駅の「伍年食堂」でつけ麺

地下街の辺境、エキニア横浜に入る無化調ラーメン店。Caさん、オススメありがとね。端っこの端っこにある小さなお店。この店名には「せめて五年は続けたいな」という切ない想いがこもっているんだそうな。立地はと...
4
その他横浜駅

横浜・岡野の「吉村家」でラーメン

先ごろ岡野に移転したので、暑くなる前にちょっくら覗いてきました。以前のビルから賃貸契約満了を受けての移転なんだって。すぐ近くに土地を買って新築したらしいのだけど、正直、これかぁって思ってしまうのよね。...
6
お土産

横浜中華街の「重慶飯店」で番餅

売店の店頭で、真っ先に紹介されているお品。「とにかく番餅をカゴに入れろ、話はそれからだ!」という店側の熱意を感じます。中華なあんこを皮でくるんで焼きあげたお菓子で、散らされたくるみが風味やコク、食感を...
2