MM・桜木町

【閉店】ワールドポーターズの「ル・ボ・パン」でにくきゅう

フードコートの脇にあるパン屋さん。イートインも出来るんだね。オープンからこっち、ずっと人気が続いてる様子。ショッピングモールなんかに入ってるパン屋のグループ店だって。お味の評判も悪くないよね。バゲット...
0
横須賀中央

三笠公園の「よこすか産業まつり2013」

久々に横須賀まで出かけちゃいました!お目当ては三笠公園で行われる恒例のイベント。公園内を出展ブースが埋め尽くす勢い!地元企業の産業まつりなので、”食えない”企業の宣伝エリアもあるのですが、主役はなんと...
0
東村山

東村山の「しまだ」で肉汁うどん(大)

久米川小の裏手にあるうどん屋さん。やはり住宅街のど真ん中。周囲に店舗の気配がないような立地です。脱サラしたおじさんが、自宅の庭に小屋を立てて始めたお店なんだって。ほんと、数人も入れないようなスペースよ...
2
お土産(甘)

京都駅の「JR京都伊勢丹」でお土産いろいろ

京都旅行の最後を飾る、駅ビルでのお土産ショッピングであります。まずは「林万昌堂」の甘栗。私ね、栗が大好きなのね。でも、街に栗屋さんも少なくなっているし、ムイちゃった系に席巻されて以降、あまり食べる機会...
0
沼津

【閉店】沼津の「ちょぼ」でたい焼き

北口にあるおやつ本舗。探検中にやたら女子どもが群がっている場面に出くわして、でも、そん中に突っ込んでいくのもオジサン恥ずかしいから、ちょっと落ち着いた頃を見計らって、舞い戻ってきました。粉モンとたい焼...
0
加工食品

茨城の「お得いばらき名産品」から 鯉のうま煮詰め合わせ

ヤフーショッピングの茨城物産ショップ。ヤフーで取り寄せするのはこれが初めてだわ!出店料をタダにして、楽天を追撃してたはずなんだけど、実際、買う側から選んでみると、それほどの差は出てない気がするよ。私、...
0
高崎

【閉店】高崎スズランの「すかや 本店」でざるそば

現在、高崎には2つの百貨店がかろうじて生き残っております。我々の人生には「とらや」の羊羹で気張らねばならぬ時もありますが、そんな折は後発でありながら市民のプライドでもある「高島屋」 一方で日常生活によ...
4
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「ベル ネージュ」でチキングリルの夏野菜添え

市役所前公園の斜向かいにあるフレンチのお店。ここらに来ると昭和食やアメリカンジャンクに目が行っちゃうんだけど、ここも散歩中に見つけて、ずっと気になってたんだよね。横須賀らしからぬ、ちょっと可愛らしい外...
4
他・東急

藤が丘の「 ノイン シュプラーデン 」でザッハトルテ

柿の木台にあるウィーン菓子のお店。結構、名のあるお店らしく一度覗いてみたいなぁと思っていたんだ。これはお土産に買ってきてもらったものっす。本格的な夏も近づき、生菓子の輸送には向かない季節になって来まし...
0
野毛

野毛の「センターグリル」でカツカレー

野毛の飲み屋街にある米国式洋食店。ちぴすけさんからオススメされたカツカレーを食べに戻ってきました。私が寄るのはたいてい休日の夕方で、つまり他には大手チェーンくらいしか開いて無い時なのよ。とりあえずは、...
0
パン

【閉店】京都駅の「オレノパン オクムラ」で宇治の散歩、アップルフリル

近鉄みやこみちに入ってるパン屋さん。一乗寺「おくむら」のパン部門だよね。お店はとてもちっちゃくて、並んでるパンも多くないんだけど、ちょっと面白い内容になっているのよ。どれも綺麗に焼けてておいしそうなん...
2