川崎駅

【閉店】ラ・チッタデッラの「スパイスクラフト」でクラフトミールスセット(ベジタリアン)

チッタの2階に入るインド料理店。これから「バーフバリ」を2本続けて観るための腹ごしらえです。お食事もインド料理以外はありえませんね!カッタッパ!!そういえば、ミサイル超獣さんがオススメしてたお店があっ...
0
帯広

帯広「はなとかち」の半ばら豚丼

大通南12丁目にある豚丼店。着いてすぐに向かった「ぱんちょう」が定休だったため、帯広初豚丼はこちらのお店になりました。駅前の繁華街からは大通りを挟んだ先。地図の平面上でしか、帯広の街を把握していなかっ...
4
吉野町

吉野町の「弥太郎最中本舗」で赤飯、みたらし団子

睦町にある和菓子店。気取らない町のお菓子屋さんなのよ。往時は賑わっていた中村橋商店街もアーケードが撤去され、今は見る影もありません。かつてのように買い物客が往来することもなくなりましたから、もはやお店...
0
天王町

天王町の「ポロ珈琲」でフィンランド風フレンチトースト

旧東海道の脇道にあるカフェ。マルさん、他の皆さん、オススメありがとね!松原商店街に買い出しすることが少なくなっちゃって、以前にようなペースで周辺を探検できなかったんだよね。そっか、こんな良い感じのお店...
0
中山

中山の「ばん里」でカタイ焼きそば

川和踏切のすぐ脇にある中華店。裏手には四季の森あたりから湧いてくるのであろう暗渠がちょいと顔を出しており、その縁にちんまりお店を構えておりますよ。入りづらきこと山のごとしだな!元々小料理屋かなんかだっ...
0
反町

反町の「ゴルジュ」でキタノカオリのブール

反町の交差点にある実力派のパン屋さん。「オグラベーカリー」創業者のお孫さんが「ブノワトン」や「ロブション」で修行して、同じ場所でお店を復活させました。元々の昭和パンのテイストは残ってないんだけど、その...
2
大和

【閉店】大和の「マカンマカン」で肉骨茶ライス

やまと公園の近くにあるシンガポール料理のお店。こちらも憧れリストに載ってから幾年月・・・なんんnnnnnも用事が無いの、大和ってば!そんな地味な大和でありますが、基地や移民施設や工場なんかの関係か、地...
4
元町

【移転】元町の「ピギーズ」でパン・コン・チチャロン

ラビ元町にできたペルーサンドイッチのお店。ハマ経の記事を見て、寄ってみました。表のスタバんとこに看板が出ているのでおうおう、やってるじゃんと確認したつもりになってたんだけど、さて、お店に入ろうじゃない...
2
那覇軽食

那覇・牧志の「呉屋てんぷら店」でてんぷら

牧志公設市場の裏手にあるてんぷら屋さん。那覇の天ぷら店というと必ず紹介されてる有名店だよね。お店はかなりそっけない体裁で、小売というよりは厨房って感じ。小ケースに並べられた天ぷらも名札がついてないから...
0
関内

関内の「上海酒家 岳」で牛タンの上海煮込み

南仲町のオフィスビルの地下に入る実力料理店。もうね、下手な中華街に行くくらいなら、まっすぐこちらに来た方が間違いないよってお店です。そんな事を言いつつ、下手な中華街にばっかし足を運んでしまう私よ。こち...
4
日ノ出町

【移転】日ノ出町の「萬福」でサンマーメン

裏道にある競馬ファン憩いの中華屋さん。真っ昼間っから繰り広げられる酔っ払いと店員さんとの掛け合いが、ファニーでステキに暖かい雰囲気。大衆中華屋って、どこか殺伐とした雰囲気だったりするんだけど、ここはと...
2