他・東京都

青砥の「杉戸煎餅」で揚げかき餅

青砥にあるせんべい屋さん。お土産品なんだけど、私は全然知らなくて、初めは特に撮影もせず、バキバキ食ってたわけよ。ほんでもって、元はこの3倍はあったんだけどさ、瞬く間に消えてしまったわけさ・・・まぁ、卑...
2
上大岡

ウィング上大岡の「ひらしげ」で明太子、納豆

地階に入るおにぎり屋さん。飲食業には匂い商法というものがありますよね。古くはうなぎ、焼き鳥、駅そば、そしてステラおばさん。実はこちらのお店も同様の妖術を使うので、迂闊に脇を通り過ぎると危険なのです。自...
0
高崎

高崎の「風間堂」でだんべえ饅頭

旧中山道にある明治31年創業の和菓子屋さん。高崎の街を散策していると、歴史有りげなお菓子屋さんがいくつか目に入りますね。もっとも、デブの視線はことさら糖分有りげなお店をピックアップしてしまう傾向があり...
0
吉野町

【改名】吉野町の「アラティ」からマトンロガーンジュースカレー

中村橋商店街の外れにあるインド&ネパール料理店。今回は宅配での利用です。配達時間が短いってことで選んだんだけどさ。アジアな配達員のにーちゃんから、突然、電話かかってきたと思ったら、到着予定時間の段階で...
2
中国料理

【閉店】横浜中華街の「日昇酒家」でユーポー刀削麺ランチ

西門通りにある刀削麺のお店。向かいの中華八百屋が経営してるらしいね。この日は週末のお昼すぎ。たしか昔はチェーンのカフェかなんかだったっけ?ほんのりな残り香ある店内はあんまり広くないよ。通りは観光の皆様...
0
ジョイナス

ジョイナスの「勝烈庵」で若鶏フライ定食

ジョイナスに入っているとんかつ店。リニューアル後のレストラン街はなかなか好調のようで、メインタイムは行列作るお店も珍しくないですね。でも、どうせ列ぶのなら、リターンが手堅いとこにしたいです。すでに人生...
0
栃木

栃木・出流山の「いづるや」で6合盛り

満願寺の参道にあるおそば屋さん。この辺はお蕎麦で有名な土地らしく、寺しかないような山村にお蕎麦屋さんばかり十数件軒を連ねているの。こちらは一番入り口にあるお店なんだけど、お店の規模も、お客の入りも、ほ...
4
日ノ出町

【改名】日ノ出町の「牛國屋」で白麺

山城屋の向かいにできたラーメン屋さん。焼肉の「牛國」の系列みたいよ。駅にも近い大通り沿いとはいえ、この立地で眠らない営業を行うなんて、なかなかの無茶をしやがる。。。。もっとも、そのお陰で夜食にありつけ...
0
日ノ出町

日ノ出町の「トリステッサ」でポークビンダルゥ

中央図書館の交差点近くにあるカレー店。アリーマさん、オススメありがとう!お店は「マンダリンホテル」向かいのライオンズマンションに入っています。坂の方からアクセスするこのフロアがなにやら謎めく造りなのよ...
6
シーサイドライン

【閉店】海の公園柴口の「小柴のどんぶりや」で地魚丼

柴漁港内にあるどんぶり屋さん。柴であがった魚介を気さくにいただくことができるイートインです。週末昼のみの営業で、めし処に乏しい八景島や海の公園へ遊びに来るお客さん達を狙っているのだろうね。簡易な体裁で...
4
秩父長瀞

長瀞の「長瀞とガレ」でみそ豚ガレドッグ

岩畳通りにある軽食屋台。ご当地には、なんぞキノコガラスとの縁があるのかしらと思ったら、”ガレ”はエミールの方ではなく、ガレットのことだったのか。長瀞駅から岩畳に至る観光商店街には昔ながらのお土産屋さん...
0