MM・桜木町

みなとみらい東急スクエアの「フィッシャーマンズマーケット」でランチビュッフェ

東急スクエアにできたシーフードビュッフェ。「Q’s FOOD HALL」だった場所を、表面だけ塗り直して再出発という体裁です。元は赤レンガ倉庫で営業していたお店なのですが、目下、施設が改装中なので、や...
0
関内

【移転】関内の「丸祇羅 マルマサラ」で本日の丸祇羅

常盤町の路地裏に間借りしたスパイスカレー店。ミサイルさんにしたり顔で教えてあげるつもりだったのに、しっかり先行されていたわ。元々はバーだか、スナックだった場所なんだけど、その後「tenjishitsu...
2
会津若松

【移転】会津若松の「ハトヤ分店」でソースカツ丼

七日町の住宅街にある懐かし食堂。伝統ソースカツ丼の会のパンフを見てたどり着いたよ。会津若松に到着して初めて食べたのがこのお店なんだけど、初手から正解だったので、俄然テンションが上がったぜ!まぁ見てくだ...
0
福袋大好き!

愛媛「フレッシュつちやま」の新春福袋

楽天の柑橘ショップの福袋。我が家では毎年取り寄せているものです。1月中旬くらいからの柑橘が5種類入った詰めわせで、重さは7kg。一部傷物を含んだ家庭用なのですが、いろいろ入って飽きないし、送料込みで福...
0
お土産(甘)

京都・千本今出川の「越後屋多齢堂」でカステイラ

交差点のすぐ近くにあるカステラ屋さん。散歩の途中、たまたま目についたお店なんだけど、京都で唯一のカステラ専門店なんだそうだ。綺麗にしたばかりらしく、外観はソリッドな印象なんだけど、ご家族総出で営業して...
0
お土産

横浜中華街の「重慶飯店 本館売店」で焼き物盛り合わせ

開港道にある重慶の売店。今年のお正月は重慶の焼き物盛り合わせを買いました。ハマっ子の定番行事というレベルではないと思うのですが、年末の中華街ではお正月用の焼き物を売るお店に行列ができますね。「同撥」や...
0
野毛

【業態変更】野毛の「カフェ バジル」でキャラメルバナナタルト

野毛の立ち飲みコングロマリット、バジルのカフェ。やはり、このお店も立ち飲みなのである。いや、ドリンクはわかるけど、ケーキもかよ!見たとおり、お店は超小さくて、座るスペースなんて確保できないんだもん。立...
0
渋谷

渋谷の「エリックサウス マサラダイナー」でハイデラバーディーマトンビリヤニセット

神宮通公園向かいのビルに入る南インド料理店。エレベーターの扉が開くと、すぐにお店という構造です。店内はインドというよりか、イギリスを匂わせるようなテイストかな。他の店舗よりはちょっと良さげな雰囲気で、...
2
本牧・山手駅

【閉店】本牧の「カルチェ」でラーメン+半カレー

本牧埠頭の入口近く。例のマリンハイツ飲食街にあるんですよ。ハマで一番安いカルチェが!トラッカーや港湾ガテンの多い土地柄。彼らの胃袋を満たす中華麺と定食のお店なんですね。これまで何度も視界に入ってきたの...
2
鎌倉

鎌倉の「あしなや」でFセット

駅前にある中華食堂。ここも古くからのお店なんだよね。こちらも今の鎌倉激戦区において、あえて選ぶこともないだろうと思っていたお店。でも、ふと店頭を覗いてみたら気になるメニューがあったのよ。いや、実はかな...
0
三茶・世田谷

三軒茶屋の「アーモンド洋菓子店」でミックスソフトクリーム

茶沢通りにあるレトロ洋菓子店。世田谷通り沿いにもお店があって気になってたんだけど、ここで再会してしまったからには、もはや食うしかねぇね!いかにも街の洋菓子屋さんという体裁。奥に声を掛けると斉藤洋介っぽ...
2