関内 関内の「天下一品」で豚キムチ定食 天下一品という食べ物を出すお店。関西のチェーン店というイメージだけど、近年は東京を中心に、こちらでも随分見かけるようになったね。関内店は、疲れたリーマンたちを絡めとる良い場所にある。今のところ市内では... 12.09.08 4 関内
東戸塚 東戸塚の「宇佐美園芸」で浜なし 平戸果樹の里にある果樹園。果樹の里の登り口にある果樹園です。今年の浜なしはあまり作柄が良くなく、どこも小ぶりのものが多い印象ですが、こちらの店頭にはなかなか立派なものがならんでおりました。梨はお好みの... 19.08.17 0 東戸塚浜なし・浜ぶどう
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「JoJo」でエスプレッソ 平坂にできていた小さなカフェ。通りがかりに気がついて、試しに入ってみました。サブカル兄貴の趣味のお店っつー感じなのかな。店内には雑貨やおもちゃがガチャガチャ置いてありますよ。メニューではエスプレッソが... 16.08.12 22.11.01 0 横須賀中央
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食 商店街にある海鮮定食屋さん。”いきな下町” らしい、気さく値のお魚定食をいただけるカウンター店です。食事時を逃しても受け入れてくれる通し営業なのも助かりますよね。冬の季節になると、こちらでカキフライを... 19.02.12 19.12.11 0 横浜橋商店街
他・地下鉄 片倉町の「ホシノ」でハンバーグセット 大通り沿いにある洋食屋さん。となりの星野精肉店がやっているお店みたい。メタボリックにとって、肉屋直営料理店という設定は、英国王室御用達と同じぐらいの権威で響いてくるわけよ!肉屋もその息子もおそらくデブ... 11.08.21 0 他・地下鉄
洋カフェ 京都タワーサンドの「マールブランシュ」で生茶の菓アイスバー 新生タワーの山門を預かる「マールブランシュ」は京都の有名な洋菓子店ですね。つっても、オーナーパティシエの腕と商品の魅力でもって名を成してきたタイプではなく、飲食企業の一部門として大きくなってきたような... 20.11.18 0 お土産(甘)洋カフェ
静岡 静岡駅の「東海軒」で幕の内弁当 静岡駅の駅弁といえば「東海軒」静岡に鉄道が開通した明治22年から営業を続ける老舗です。本社工場は登呂遺跡のすぐ近くにあるらしいよ。JRの駅構内に専用の売り場が設けられております。扱うお弁当の種類も多く... 22.11.12 4 静岡
池袋 池袋の「コーヒーバレー」で3ピークス 東口の路地にあるスペシャリティコーヒー店。ABCから食後のお茶に流れるパティーンも固定化しつつありますね。モダンでかっこいいお店よ。ただ、混み合う週末などは、必ずしも居心地のいい環境ではないかもね。小... 22.10.20 0 池袋
厚木 厚木の「臼井農産」で豚漬け JAの直売所で売っている豚漬けパックね。豚はもちろんのこと味噌や大豆も手作りで、完全な地場食品とのこと。赤っぽい味噌に、酒粕とかも入ってるのかな?にんにく的な香ばしい風味がついてて、焼く前からウマそう... 10.06.12 0 厚木
横浜そごう 横浜そごうの「ピエールエルメ」でパリブレスト・イスパハン そごうの食品売り場にあるケーキ屋さん。看板菓子ンをベースにいろんな菓子を作ってみました週間だったらしく、ケースの中はイスパハンまみれだったわけ。まぁ、しょうがないよね。どれかを買うしかないもんね。いち... 13.10.07 21.12.18 0 横浜そごう
西口 横浜・北幸の「せんだい」でらーめん 西口にできた家系ラーメン店。うちの近所の横浜橋にも姉妹店があって、すんごくおいしいのよ!西原団地にあるという本店には一度巡礼したいなと思っていたのですが、先だって、アクセスが良い場所にさらなる支店がで... 17.03.22 23.05.31 10 西口
黄金町 黄金町の「和泉屋」で若鶏の唐揚 駅前にある居酒屋さん。地元ですが、入ったのは今回が初めてなのであります。このエリアは横浜でも特に財布が軽そうな皆様が住んでいるのですが、なぜか、やたらとフグやカニのお店があったりするんですよね。昔から... 16.06.07 2 黄金町
MM・桜木町 ランドマークプラザの「おかげ庵」でしょうゆ団子 1Fの飲食街にある喫茶室。「コメダ珈琲」が展開する和のブランドです。遅ればせながら、やっと入店機会が巡ってまいりました! 全国的にもまだまだレアな和コメダです。その後、だいぶ落ち着いてはきましたが、も... 21.11.05 0 MM・桜木町
平塚 【閉店】平塚の「中野商会」でシュウマイ、コロッケ、メンチ 商店街を抜けた先の紅谷町にあるお肉屋さん。お祭りの時によく行列してるのを見てたんだけど、ローカルな有名店だったみたい。曙町育ちさんからもオススメもらっててさ!この日は行列こそなかったものの、お客さんは... 10.07.10 18.11.07 6 平塚
相模原 橋本の「やまもと製菓店」で酒まん 橋本神明大神宮の参道近くにある和菓子屋さん。そのまんま町の和菓子屋さんの体裁なんだけど、なにやら賞をとったりもしてるらしい。名代の酒まんじゅうをつまみ食いしたよ。ヲバチャンが奥から出してくれたほんのり... 09.08.15 16.02.19 2 相模原