最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

和菓子

スポンサーリンク
他・福岡

太宰府名物 梅が枝餅を4店食べ比べ

いやぁ、ビックリたまげましたよ! 太宰府天満宮へと至る参道には、名物の梅ヶ枝餅を焼くお店が、ズラリズラリと軒を連ねているではありませんか! こんなにも数があるのかよ! 梅ヶ枝餅専業店ばかりでなく、飲食...
2
他・東京都

麻布十番の「豆源」で塩おかき

商店街にある老舗の豆菓子屋さん。 今回は高島屋の出張販売で購入しました。 色とりどりの豆菓子もいいんだけど、 どうしても無視できないのが揚げ餅ですよ。 見つけちゃうと、勝手に伸びる手を抑えられない! ...
0
那覇スイーツ

那覇・首里の「ぎぼまんじゅう」でのーまんじゅう

首里りうぼうの裏手にあるおまんじゅう屋さん。 百年以上の歴史を誇る那覇三大まんじゅうの一つ。 お店は大通りから離れた住宅街の路地にあるの。 首里駅からは地味に歩くんだよ~ しかも帰りは登り坂なので、徒...
0
栃木

栃木の「冨士屋」で志゛まんやき、小倉アイス

メインストリートにある甘味のお店。 昭和初期からやってるんだそうだよ。 いわゆる大判焼き屋さんのスタイルで、 ヲバチャンが忙しく焼きまくってたわ。 店頭にはいくつか椅子が置いてあるので、 散策のひと段...
0
平沼橋

平沼橋の「平沼 寿々喜家」で平沼そだち、どら焼き

平沼商店街にある和菓子屋さん。 かつて、MMあたりが造船所だった時代は、たいそう賑わったのだという商店街。 今でも、いくつかのお店が営業中なので、すっかり寂れてしまった訳ではありませんが、もはや商店街...
0
出雲

出雲大社前「俵屋菓舗」の俵まんぢう、俵せんべい

神門通りにある明治31年創業の老舗菓子店。 かつては、人気のお土産だったんだろうな。 出雲大社土産といえば、俵まんぢう!  というほどの地位は維持できてない様子。 参道でも目立つ賑わいはなく、創業店舗...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「フードストア あおき」で麦柏

伊豆エリアを中心に展開している中堅スーパー。 天神橋に横浜市内1号店を出店して、我々の頭上にはてなマークを踊らせた後、2号店をズーラシア近くにも出したらしく、どういう戦略なのか益々分からなくなりました...
23
小田原

小田原の「伊勢屋」で豆大福、片浦レモンの生ようかん

小田原宿なりわい交流館の近くにある和菓子屋さん。 東京や神奈川には「伊勢屋」という餅菓子屋がやたらにあるんだけど、 どういう歴史なのか、家系図もよく分からないんだよね。 ちなみにこちらは横須賀の「伊勢...
0
他・京急

能見台の「横浜紅谷」でいちご大福

駅前の谷津坂にある和菓子店。 お隣の京急富岡に本店がありますね。 駅前から規則正しく開発された、この風景。 なんちゃって東急沿線な雰囲気すら漂うニュータウンなのでありますが、やはり、人口減少に歯止めが...
0
美鈴

鎌倉の「美鈴」でをさの音、わらびもち

美鈴の12月を味わうシリーズ。 今回で、ついに最終回となりました! まずは2月のお菓子、をさの音です。 詩は「おさの音や 両手に雪を 受け止める」 モチーフは巻糸なのか、機織りの時にシュッと滑らすアレ...
0
大宮

大宮の「おき川」でおき川

ルミネに入っているお菓子屋さん。 この日は盆栽町のお祭りに来たのです。 近年は大宮くんだりまで出て来ることも珍しいので、なんぞ、ご当地のお土産をと思ったのですが、特に見当たらなくてさ。駅ビルに入ってた...
0
蒔田

蒔田の「ライフ」でだし巻き玉子・焼き鶏重、サーターアンダギー

旧南区役所の跡地が「ビエラ蒔田」として再開発されました。 スーパー「ライフ」が基幹となり、飲食店や医療機関、ジムなどを併設する複合施設です。 決して大きな規模ではないので、あまり期待はしていなかったの...
6
秩父長瀞

秩父・下吉田「勅使河原製菓」の秩父こうせん棒、秩父飴

創業元治元年という老舗のお菓子屋さん。 さりげに160年前の菓子屋が受け継がれている秩父は、やはりすげぇなと感じます。 道の駅で購入したんだっけかな? かつて秩父土産の定番商品だったという、こうせん棒...
0
鎌倉

鎌倉の「鎌倉 紅谷」でクルミッ子切り落とし

八幡宮の入口近くにあるお菓子屋さん。 鎌倉観光がまだまだ地味だった頃から、 ちょいちょい目に入ってくるお店ではあるのだけど、 同じような立ち位置にそびえる、巨人ならぬ巨鳩の存在の前に、 どうしても霞み...
0
上野・御徒町

上野の「みはし」であんずあんみつ

意外にめぼしいお土産が無い上野の地。 あんみつの有名店であるコチラは 駅ビルにも入って、利用しやすいですよね。 ただ、持ち帰ってくるのはすんげー重いという・・・ 求肥は柔らかでいい感じ。 あんみつの核...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」で茶!茶!茶!

新茶の季節から発売するお菓子。 お茶風味の餡でこしらえた烏羽玉で、玉露玉、ほうじ茶玉、抹茶玉の三色が並びます。 この茶!茶!茶!というネーミングよ。 つい駄洒落てしまった気恥ずかしさを、エクスクラメー...
4
スポンサーリンク