最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

帯広「田舎そば本店」の かしわそば

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

寒暖差の大きな十勝平野は、蕎麦の産地でもあります。

近隣の新得町、上士幌町、浦幌町などが有名ですが、帯広市内でも一部栽培されているようですね。

豚丼ほどは目立ちませんけど、帯広にもそれなりの蕎麦店があるみたいよ。

中でも気になったのが南9丁目通りにある、こちらのお店。

和風スナック的雰囲気の小さな店舗で、髪を派手に染めたバァさんが調理してました。 

ご当地には親鶏を使った、かしわそばの文化があるようです。

噛むとコリコリしつつ、味がじゅわっと滲みてきて、悪くないね。素朴な汁にも旨味が加わるので、良き具材だと思います。

ちなみに、上かしわそばにすると、たけのこやしいたけも入って、具だくさんになるみたい。

手打ちのお蕎麦が、えっれぇ太いのが面白くてさ。

楽しみに寄ったのですけど、まぁ真っ当な蕎麦食いは好まないだろうな。

父が初めて行う蕎麦打ちのごとく、だいぶ荒っぽい仕上がりなのよ。

実際、麺の太さは通常の5倍じゃきかんくらいのごん太でしたが、だいぶバラつきがあるし、どれも短くちぎれて、もはや麺と言えるのかどうかも分からんくらいの代物よ。

でも、これはこれで、すいとん的な田舎汁風情はあり、割り切って食べれば、嫌には思わないかも。

ただ、時折気になる風味もあるし、もう長くはない店なのかもな。

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    人には人の好みがあって然るべき。この店しっかりファンはいるし、女将も人柄は良く会話を楽しむ常連も多い。
    営業妨害に気づかぬ馬鹿ブロガー多し。
    やめなさい。君に情報発信者の資格などない。メディアリテラシー低い輩本当に多い。

    • 管理人 より:

      >匿名さん
      読者の方には伝わっていると思いますが、そのままでは身も蓋もないので、良いとこ探しをしつつ書いた感想です。

      他の方がどういう記事を書いてるかは関知しませんが、おしなべて良いものにならないでしょうし、ご自身も気がついているからこそ、おしゃべりが楽しいという的外れをアピールされているのかと思います。

      調理がダレてくると、単にお味だけの問題だけではなくなってしまうのが飲食業です。

      適宜、状態をフィードバックしていくのは、本来、常連の役割。悪評潰して回る前にやることがあるんじゃねーかなと思います。

  2. 人には人の好みがあって より:

    >人には人の好みがあって然るべき

    >営業妨害に気づかぬ馬鹿ブロガー多し。
    >やめなさい。君に情報発信者の資格などない。メディアリテラシー低い輩本当に多い。

    メディアリテラシーを語るとは(笑

    • 管理人 より:

      >人には人の好みがあってさん
      本来、読み手に問われる能力なので、自ら証明してる感じ。

  3. どくきの より:

    地元の人が薦める
     ここだけの味
     ちょっと変わっている
     一遍食べておくべき
    私の個人的な経験では7割は好みには合わないものですよね

    • 管理人 より:

      >どくきのさん
      容易に相容れないからこそ、文化と言えるのかなと思ったりもします。
      ただ、これはそれ以前の話です。

タイトルとURLをコピーしました