最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

長者町の「大吉亭」でキムチラーメン

スポンサーリンク

「かに道楽」の先にある中華店。

地元の食べ歩きをはじめて早幾年・・・
主要なお店はほぼチェックが終わり、
残っているのは何らかの理由で選から漏れたとこ。

ぶっちゃけ、旨そうな臭いがしないとこ・・・

a href=”https://taputapu.info/archive/wp-content/uploads/2010/07/100711-004.jpg”>

しかし、待って欲しい!
この生き馬の目を抜くイセザキ飲食戦争を、
理由なく生き残れるなんてことがあるのだろうか?

このお店も単に夜が遅いだけでは、こうも長く続かないだろ!
何か、何か、私の知らない魅力が隠れているのでは?

そんなこんなで、初入店してみたのよ。

お店はいかにも場末っぽい、
斜陽の伊勢佐木町によく似合う体裁。
平日の昼間でも、お客はパラパラいるみたいだよ。

意外なことに店員は厨房も含め、皆女性だったんだわ!
てっきりコテコテに汚れた白衣のヲヤジが鍋を振るっているものだと!

メニューは麺飯中心の大衆店ラインナップなんだけど、
気になっていたのが、看板にもなっているキムチもの。
もしかしたら、韓流中華のお店なんじゃね?って読みっす。

そんなわけでジャジャ麺やチャンポンともかなり迷ったんだけど、
やっぱし名物扱いのこれを注文して・・・やっぱ後悔した。

ごくごく普通のチープラーメンにキムチを乗せただけ。

ただ、キムチは旨いの。
辛すぎず、サクサク食べられるようなタイプ。
私が気に入っている横浜橋の某店を彷彿させる本格派。

セットで頼んだ半チャーハンはちゃんと都度炒めてくれるようだ。

ゲテなそれっぽい調味で嬉しいのだが、
仕上がりはベッタリでイマイチかな。

もうひとつの看板メニューであるキムチチャーハンも、
この分では期待できそうにないわ。

もっと韓式っぽい麺にすれば様相は違ったかな?
それが韓式かどうかも分からんとこなんだけど。

結局、無さそなとこには、やっぱ無いっつーことか。

コメント一覧

  1. つちころり より:

    メンマラーメンと一緒の発想ですね。
    いやぁ、やられました。

    色々な意味ですがすがしさすら感じます。

  2. MO より:

    この店、けっこう前からありますよね
    自分も一回入ったことがあるけど、何でこの場所でやっていけるのか
    分からなかったなぁ
    味は悪い意味で家庭レベルという印象

    • 管理人 より:

      >つちころりさん
      でも、ちょっと前まではこれが世間一般の水準だったような気もします。
      知らないうちに大衆食の環境もレベルアップしているんでしょうね。

      >MOさん
      何か秘密があるのでしょうか?
      勇気を出して入ったけど、謎は解けなんだわ。
      パチンカー達は案外、こだわらないもんなんなのかも。

  3. BOMB より:

    ここは私の聞いた限りでは『キムチチャーハン』が一押しのお店だと、
    先輩にs連れて行ってもらいました。
    確かに美味かったな~~~~~20年前はw
    20年前に行ったきりですが、未だ健在なのは私も謎ですw
    でも『キムチ炒飯』を一度ご賞味下さいな^^

    • 管理人 より:

      >BOMBさん
      再訪はベロンベロンに酔っ払った時にでも・・・
      でも、中華より韓国系のほうが旨いのかもしれない気はします。

  4. 長者町の豚 より:

    横浜に引っ越してきたばかりの15年前に入ったことがあります。
    当時は「横浜と大阪は、どこにでもある安い飲食店の平均点が高い」という思い込みがあったので、期待していました。
    ここのやきそばは、夜店のソースヤキソバです。こんなザッカケなもの、金出して食べるもんじゃありません。

    • 管理人 より:

      >長者町の豚さん
      今では他の選択肢も豊富なのに、
      しぶとい営業の秘密はどこなんでしょうね?
      逆に気になりますね。

  5. 長者町の豚 より:

    >管理人さん
    15年前当時は、夜中1時に酔っ払ってて「とにかく何か食べて胃をなぐさめたい」
    との一心で入店しました。酔っ払いは、味なんかどーでもいいんです。
    ぐちぐち言いたくなるのは、初期衝動が癒えてから。私みたいな馬鹿が、巷にあまねくある駄店の命綱なのでしょう。

    • 管理人 より:

      >長者町の豚さん
      ネット時代ではフツーのお店が生き残るのも大変ですよね。
      でも、これは必ずしもいいことばかりではないような気がします。
      いまある名店が皆、はじめから旨かったのか。
      イマイチからフツーの時期を経ているのではないか。
      長い年月揉まれて、独自の味や文化を育んできた大衆店も多いと思うのよ。
      そういった意味では街にも懐の広さがあるべきなんでしょう。

  6. ヒデ★ より:

    麺はそうでもないですけど唐揚げ旨かったっす。

タイトルとURLをコピーしました