PR
スポンサーリンク

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でパステル三枚

「横浜文明堂」の売店に併設されたカフェ。

あんまりアピールしてないお店なんだけど、
界隈では一番好きなお茶スポットです。

さすがに訳知りなジジィババァも多くて、
いつも満員なので、なかなか入れないんだよね。

もうちょっとキャパがあれば最高だよね!

文明開化を意識した内装はだいぶくたびれて来たけど、
居心地よくて、ゆっくり出来る環境。

メイド風のお姉さん達の対応も丁寧で気持ちいいんだよ。

看板のカステラセット。

写真じゃ分かりづらいですが、ご家庭でいただくよりも、
だいぶゴージャスにカットしてくれます。

ザックリ、豪快に頬張る感じでいただけますよ!

お茶も気を使っておかわり淹れてきてくれるしさ。
値段も手頃でいい感じじゃん。

また、こちらに来たらぜひ食べてもらいたいのがパステル。

どら焼きの皮をパンケーキ風にいただく、
お店のオリジナルデザートなんだよね!!

近年のブームに横浜代表として参戦するなら、間違いなくこれ!

店頭の銅板で、熟練の職人が焼き上げる皮が旨いの!

ほんのり甘みを含んでるから、
歯ざわりがネッチリしてて、とても香ばしいんだわ。

枚数も選べるんだけど、1枚につき、1種類の付け合せが選択可能。
3枚だと、シロップ、バター、クリームがコンプリートできますよ。

オススメです!

オススメ:   ★★★★

コメント一覧

  1. みーさい より:

    私もここ大好きです。
    文明開化な内装も素敵ですし、当たり前のものが当たり前に出てくる安心感で、
    ついここになっちゃいますね。
    パステル3枚は・・・多いですよ(笑)

    そういえば、伊勢崎町出身ミュージシャン’ゆず’も、ここを推してました。

    • 管理人 より:

      >みーささん
      十番館なみにメジャー化してくれるとイイよなぁ。

  2. てっつん より:

    有隣堂に本を買いに行くと休憩に必ず寄るのが文明堂カフェですね。
    友人は上島珈琲に行くと言っていましたが、我が家はかたくなに文明堂カフェです。

    でも、パステルって食べた事なかったな~

    • 管理人 より:

      >てっつんさん
      なんてもったいない!
      ここのオリジナルデザートは、どれもなかなかイケますよ!

タイトルとURLをコピーしました