某ビックサイトのイベントに参加した朝。
ちょっと早く着いたので、階下のマックでグリドルなぞをしばいていたのですが、トイレを探しに上がってきた上階に⋯⋯

なんと「メヒコ」があるじゃねーか!
いわき市を発祥とするシーフードレストランチェーンで、店内で多数のフラミンゴを飼育するイカれたお店なのです。

季節ごとに蛮族が襲う埋立地といえど、首都でありますから、さすがにフラミンゴは飼えませんよね。
その代わりに、大きな水槽を備えた ”メヒコ水族館” というジャンルの店舗になっているようです。

ドンキほどのアクアリウム熱はありませんけど、なんとなくバブルの予熱も感じられるようで、なかなか楽しいな。

シェフのおまかせオードブルに海藻サラダ。

件のカニの茹で汁を飲んでるようなスープ。

選べるサイドメニューの海老フライ&牡蠣フライ。
揚げたて熱々で、エビの身もみっちり詰まっており、こりゃもう立派にメインを張れる品ですよ。

同じく選べるサイドのエビグラタンはやや濃い目のお味でピラフと一緒に食べるとドリアになりますって書いてあったわ。

名物のカニピラフです。
水戸で食った時は、わざわざ殻を割るのがメンドクセーからむき身を出してもらったほうがいいんじゃねーかって思いましたけど、そりゃ間違いでした。
絵面的にも、エンタメ的にも、食べ応えだってなんとはなしにパワーダウンしているような気がするもんな。
ぜひ殻付きで頼みましょう!

店内の所々に小さな水槽も設置されております。
お姉さんの接客も丁寧でしたし、飽きずにお食事を楽しめるお店であります。
コメント一覧