横浜市

JR沿線

浜マーケットの「洋食デッサン」で特厚!ポークジンジャーステーキ

フジテレビの「ザ・ノンフィクション」に浜マーケットが出てきてビックリしたんですよ!”浜マーケットに日は暮れて~人情商店街とクリームソーダ~”商店街は仲良くやってるけど、高齢化でバンバンお店も閉まっちゃ...
4
JR沿線

浜マーケットの「焼きいも ど-ぞ」でやきいも牛乳

”浜マーケットに日は暮れて~人情商店街とクリームソーダ~”人情はともかく、クリームソーダを出す店なんかあったっけか?と観ていたら、とらがりさんからオススメをいただいていた焼き芋屋さんのことでした。学校...
1
JR沿線

浜マーケットの「カネヒラ」でツナキャベツ

地元が騒然となった「ザ・ドキュメンタリー」私の他にも「テレビ観たよ」ってやってくるお客さんが多く訪れているようで、にわかに活気づく浜マーケットでした。まぁ近所の爺さん婆さんばっかだったけどな!浜マーケ...
2
市営地下鉄沿線

舞岡の「あぺたいと 横浜戸塚店」で生卵入り両面焼きそば(中)

高島平に本店がある日田焼きそばの専門店。風に立つライオンじゃあるまいし!よりによって、横浜進出第一号店にこんな僻地を選ばなくてもいいやんけって、誰しも思ったんじゃなかろうか。戸塚文明の最果て、舞岡との...
4
戸塚

トツカーナモールの「カフェ カナール」でカイザーショコラ

トツカーナモールの地下1階にあるケーキ屋さん。旭町商店街で人気だったお店が、再開発のため、浮かれた名前の駅ビル内へと収まった経緯です。東急ストアの脇に、このような立派な区画を割り当てられているだけでな...
0
戸塚

トツカーナモールの「福てんかつ」で福天丼弁当

戸塚名物のジャンボメンチを買って帰るには、なるべく避けたいのです!もちろん、ダイエットなんて殊勝なことは考えておりませんよ。帰って、飯を炊かにゃならんのが面倒くせぇのよ!てっとり速いお弁当となると、や...
0
戸塚

トツカーナモールの「ティーベリー」で桃パフェ

トツカーナかwオープンして15年が経つというのに、未だその字面にぷすり失笑が漏れてしまう、ハマのフレンツェなのであります。モールの3Fにある果物屋さんには簡易なパーラーが設置されており、フルーツをふん...
0
市営地下鉄沿線

センター北の「ペルティカ 港北ニュータウン店」で擦りたてフレッシュバジルのジョノベーゼ

区役所通りに突如出現したイタリアンリゾートレストラン。各種ビュッフェレストランを運営する、すかいらーく系「ニラックス」の新ブランドです。そんなん、わざわざ交通費をかけて食べに行くほどのお店なのかと不思...
0
横浜駅東口

マルイシティ横浜の「サブウェイ」でパーティトレイA

マックに次ぐ、世界第2位の店舗数を誇るファストフードチェーン。日本ではサントリーからサブウェイ本社へ運営が変わって以降、急激に店舗数を減らして、すわ撤退かという機運もありましたが、昨年、ワタミが国内事...
2
横浜中華街

横浜中華街の「蜜雪氷城 横浜中華街店」の雪王黒糖パールサンデー

関帝廟通りにオープンした、アイスクリーム&ティーのお店。中国河南省発、13カ国で47,500店舗以上を展開するという世界最大の飲食チェーンなんだそうな。いや、絶対どんぶり勘定だと思う!!日本では池袋を...
4
京急沿線

黄金町の「こがね製麺所 黄金町店」で肉温玉ぶっかけ冷

黄金町駅前にセルフ式のうどん屋さんがオープンしましたよ。てっきり立地由来の店名かと思いきや、本場香川では、はなまるよか店舗数の多いというチェーン店らしいのよ。その神奈川初、関東3店舗目となる試金石に、...
2