宮川町にある大衆中華店。
ウィンズに貢ぎにくる、ウマ爺達が憩うお店ですな。

野毛の仲みちにあった旧店が立ち退きとなった際、お店の面々はすでにご高齢でもあったため、もうこれでお疲れ様だなと思っていたところ、いやいや、まだ終わらんよと、お達者ガッツを見せてくれました。
きれいな新店に移って、当初はバタバタもしておりましたが、それもだいぶ安定してきたのかな。
久々に寄ってみたら、厨房には壮年の姿も見え、もしかしたら、この味わいがまだ続いていくのかもしれません。

きょうび拝むことが難しくなった、The半チャンラーメンです!!
ラーメンは醤油の香りが鼻をくすぐりますね。スープはほんのり甘いノスタルな味わい。紅いチャーシュー、煮締まったメンマ。麺はツルツル柔めな仕上がりです。
焦げ香をまとったチャーハンもパラパラですよ。
いずれも、私世代にはさしてあるわけでない追憶をくすぐるもので、じんわりおいしかったな。
コメント一覧
うわー!絶滅危惧種のラーメンだわ❤懐かしい、昔出前で取るとこれでしたよ、
今度野毛に行ったら行ってみます!!ありがとうございます!
>たんこさん
ぜひぜひ。
またバンメン食べに行きたいと思います。
ここのお店は誰も掘ったことのないメニューまだありそうですよね。
>のあきちさん
ニッチな名品がまだ残っているかもしれませんね。