伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「鰻の成瀬 曙町店」で上竹

近年、急成長している「うなぎの成瀬」あらかじめ加工されて届く中国鰻を、独自開発の焼成機にぶち込むと、あっという間に蒲焼になって出てくるという、修行いらず、職人いらずの合理化でコストダウンを実現している...
0
ニュウマン&シァル

シァル横浜「重慶飯店 GIFT & DELI」の中華おこわ弁当

中華料理店が身近な横浜です。すっかりアジアに侵食された、うちの近所の下町商店街では、様々な中国惣菜や弁当が夏場でも長時間野ざらしで販売されており、正気なのかと流石に手が出ない私です。先日も某クイーンズ...
2
他東京

東京駅の「エリックサウス 八重洲店」のチキンビリヤニセット

新刊が出るたび、稲田さんのレシピ本を買っている留守番にお土産が届きました。ビリヤニ弁当には、ライタとチキンカレーが付くんだね。ここには写ってないけど、サンバルなどもちまちま追加できたようです。ビリヤニ...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜「2416MARKET」の神奈川クッキーパーティー2025

クッキーブーム到来なんでしょうかね?とりどりに詰め込んだクッキー缶を牽引役に、焼き菓子を集めるイベントも見かけるようになりました。ニュウマン横浜6Fにある「2416MARKET」は、神奈川県の広さ24...
2
横浜中華街

横浜中華街の「優味彩」で大根と牛モツ煮込

中華街の最果てにある香港料理店。関帝廟通りの一本外側。いちおう、太平道というそれっぽい名前はついておりますが、ここまで来ると飲食店はほぼ無いのよね。さすがに観光客もやってこないため、もっぱら地元の中国...
2
横浜中華街

横浜中華街の「Meet Fresh 鮮芋仙 横浜中華街店」で台湾あんみつ

蘇州小路の出口近くにある台湾スイーツのお店。台中発、世界に800店を展開するというブランドで、日本ではよりによっての赤羽を皮切りに6店を出店しております。ちなみにここ横浜は2号店ね。中華街の外縁部で、...
0
他東京

下板橋「ハッピー夢工房」の肉圓

台湾家庭料理の手作り工房。現在はネット通販をメインに販売しているようですが、コレド室町テラスの「誠品生活」にも入荷していたようです。「千と千尋の神隠し」で、お父さんがベロンと食ってたバ―ワンです。タレ...
0
長崎市

長崎・思案橋の「旬果一福 浜町店」で枇杷なつたより

5月から6月にかけて、長崎は枇杷天国になるようですよ!生産量はもちろん日本一。天保年間に唐の通詞から種を貰い受けた女中が、実家の茂木で育て始めたという逸話が伝わっているようです。親戚や知り合いが作って...
0
長崎市

長崎・大波止の「おにぎり茶の間 大波止店」で唐揚げ弁当

ちゃんぽんやカステラに隠れ、その実力があまり知られていない長崎のサンドイッチ。それよか、さらに地味ではありますが、小ぶりなおにぎりってのも、無視できない存在に感じます。市街地に3店を構えるおにぎり、弁...
0
長崎市

長崎・観光通の「かにや 銅座本店」で塩さばおにぎり

長崎はちゃんぽん共和国なので、ラーメンはさっぱり目立ちません。大きな盛り場を抱える長崎の中心市街ですら、専門店は数えるほどしか営業していないんだな。かといって、飲みの〆にちゃんぽんを食えるかというと、...
0
長崎市

長崎・思案橋の「島原まぜ飯」で まぜ飯おにぎり

路面電車も走っている春雨通りに面したテイクアウト店。比較的新しいお店のようですが、市内に3店舗を展開しており、歓楽街を背にする当店は深夜まで営業をしております。飲み会は捌けたけど、まだちょっと小腹が減...
0