宮崎市 宮崎ブーゲンビリア空港「スモーク・エース」の鶏炭火焼レアー 宮崎名物である鶏の炭火焼。ゴルフおじさんたちが焼酎と一緒にお土産に買っていくのか、パック製品が様々に販売されておりました。お土産「燦々市場」に直営販売コーナーがある「スモーク・エース」は、空港のすぐ隣... 25.03.06 0 宮崎市
宮崎市 宮崎ブーゲンビリア空港「元祖おび天本舗」のおび天、玉子焼 日南市にある飫肥は、飫肥藩5万1千石の城下町。武家屋敷や雰囲気ある町並みが残っているらしく、宮崎市街には足りない歴史観光要素を補うスポットとして、一足伸ばしてみようかなという候補地に入っておりました。... 25.03.06 0 宮崎市
宮崎市 宮崎・青島「港あおしま」の港あおしま定食 青島駅から1kmほど南下したところに青島漁港があります。宮崎県というと畜産のイメージが強いのですが、温かな黒潮の海に面しておりますので、漁業も盛ん。沿岸で一本釣りされるカツオや延縄漁のマグロ、イワシや... 25.03.04 0 宮崎市
宮崎市 宮崎・青島「岩見」の釜揚げうどん 宮崎中心部からもすぐの距離にあるマリンリゾートの青島。その最寄りが無人駅っての寂しいかぎりなのですが、一通りを巡って、あと2分で午前最後の上り電車が出るどんぴしゃなタイミングで戻ってくることができまし... 25.03.04 0 宮崎市
宮崎市 宮崎・青島「アオシマ ブックス&パイナップル」のパイナップル丸ごと生搾りジュース 帰りの電車が来ねぇので!とにかく、どっかで時間を潰さなきゃならんのです。うどんは秒で吸っちゃったし、次は茶でもしばこうかと周辺を探してみたのですが、やはり選択肢は多くありません。南国風冷菓を推したい気... 25.03.04 0 宮崎市
宮崎市 南宮崎「三松ういろう」の青島ういろう 青島の名物は、ういろうなんですってよ。ならば、駅前や参道商店街などにういろう屋さんが軒を連ねているのかなと思ったら、現地では見当たらなくて肩透かし。一応、明治の頃に参道の旅館の婆さんが工夫して評判にな... 25.03.04 25.03.05 0 宮崎市
宮崎市 【食べ旅・宮崎】 踊らぬ青島 謎の異空間「はにわ園」に迷い込み、難度の高さを叩き込まれた宮崎市街地の散策。やはり、ご当地での観光を満喫するにはレンタカーが必須なのかもしれないな。宮崎駅から約15kmの場所に、有名な青島があります。... 25.03.02 25.03.04 0 宮崎市
北海道 帯広「六花亭」の通販おやつ屋さん 北海道の良心たる「六花亭」が、ネット通販するお菓子の詰め合わせです。うちの読者はとっくにご存知かと思うのですが、万が一、利用したことがない方がいらっしゃったら、そりゃもったいないぞ!内容は月替りで、定... 25.02.27 25.05.29 0 北海道
東京 【閉店】日本橋高島屋「オーボンヴュータン」のクールショコラティーヌ 私の誕生日ケーキだったのですが、家庭内での雑な扱いを反映しているのか、ワッと箱を開けたらとバラの首がゴロンと落ちており、適当に指しなおしちゃって、すんません。この日の店頭には、めぼしい商品が残ってなか... 25.02.27 25.07.01 0 東京
福袋大好き! 宇和島「フレッシュつちやま」の新春福袋 宇和島の柑橘屋さんの楽天ショップ。生鮮品通販で、リピートしている数少ないお店です。これは昨年末に手配していた福袋なんだけど、やはり今年は柑橘の生育が遅いようで、旧正月から更に遅れての異例な到着となりま... 25.02.27 0 福袋大好き!
ふるさと納税 〈ふるさと納税〉 和歌山県湯浅町から「和歌山産 津之輝」 和歌山県湯浅町からのふるさと納税返礼品です。以前、詰め合わせ箱に入ってておいしかった、津之輝を探してヒットしたのよね。パッと見は蜜柑なのですが、(清見×興津早生)×アンコールオレンジという掛け合わせの... 25.02.27 0 ふるさと納税