千葉県

千葉・富浦の「とみうら枇杷倶楽部」でお菓子いろいろ

南房総市の道の駅「とみうら枇杷倶楽部」道の駅黎明期の建築です。当初はきっと、稀な客人を町のPRスペースとちょっとした喫茶でお迎えしようという欲の薄いコンセプトだったんだろうな。今日のように物産販売や飲...
0
千葉県

千葉・富浦の「海鮮食堂 ISOBA」でアジフライとお刺身三種盛り定食

久々に降り立ちました「とみうら枇杷倶楽部」かつて道の駅グランプリにも輝いた千葉県初となる道の駅です。もっとも、施設は小ぶりで、買物やお食事は手前の「富楽里とみやま」の方が充実していた印象がありました。...
0
千葉県

千葉・富浦の「須藤牧場 富浦店」でジャージーヨーグルト生シェイク

館山「須藤牧場」直営のミルクスタンド。お隣の海鮮食堂と共に、道の駅隣接地へ近年オープンしたみたいですね。お姉さんのワンオペなので、お昼時はちょっと行列しておりました。目下、生シェイクってのを売り出し中...
0
千葉県

千葉・富浦の「お百姓市場」で落花生塩甘納豆

道の駅隣接地にある民間の物産店。枇杷倶楽部でも枇杷を加工した各種商品やお土産の類は扱っているのだけど、比較的小ぶりな施設だからな。生産者のシールが貼ってある系農産物や農家のヲバちゃん手づくり雑貨品など...
0
千葉県

千葉・富浦の「グランドメルキュール南房総リゾート&スパ」でディナービュッフェ

ちょっくら南房総へ遊びに行ってきました。うちの父は千葉に骨を埋めたい奇特人だったので、週末ドライブで訪れることも多かったのよね。好天なら横浜からも肉眼で望めるくらいの対岸だし、ハマコーラインが出来てか...
6
千葉県

千葉・富浦の「グランドメルキュール 南房総リゾート&スパ」で朝食ビュッフェ

南房総のメルキュールには子供連れのお客さんが多い印象でした。ホテルは自然公園に隣接しているのですが、岬の小高い丘にあるので、麓の海水浴場等へ徒歩往復するのはちょい大変。周囲にお店も無いし、連泊して過ご...
0
市営地下鉄沿線

舞岡の「あぺたいと 横浜戸塚店」で生卵入り両面焼きそば(中)

高島平に本店がある日田焼きそばの専門店。風に立つライオンじゃあるまいし!よりによって、横浜進出第一号店にこんな僻地を選ばなくてもいいやんけって、誰しも思ったんじゃなかろうか。戸塚文明の最果て、舞岡との...
4
戸塚

トツカーナモールの「カフェ カナール」でカイザーショコラ

トツカーナモールの地下1階にあるケーキ屋さん。旭町商店街で人気だったお店が、再開発のため、浮かれた名前の駅ビル内へと収まった経緯です。東急ストアの脇に、このような立派な区画を割り当てられているだけでな...
0
戸塚

トツカーナモールの「福てんかつ」で福天丼弁当

戸塚名物のジャンボメンチを買って帰るには、なるべく避けたいのです!もちろん、ダイエットなんて殊勝なことは考えておりませんよ。帰って、飯を炊かにゃならんのが面倒くせぇのよ!てっとり速いお弁当となると、や...
0
新宿

新宿野村ビルの「スパゲティ カケハシ」で たらことウニとイカのスパゲティ

ひそかに日式スパゲッティの聖地となっている気がする新宿オフィス街。かつてソニーがやっていた「あるでん亭」や懐かしの「ラベルデ」の他、インディーズのスパ専門店もチラホラ見えますね。 タラコやら納豆やらを...
0
新宿

西新宿の「ストロベリーフィールズ」でフルーツパフェ

新宿署の裏手にあるお店。戦後すぐに創業した「フルーツショップ カンノ」併設のパーラーです。東と西でだいぶ雰囲気の異なる新宿の街。某タカノがグッチを侍らせたりしながら全国展開をブイブイ進めていた一方で、...
0