果実大磯「ひじかたかんきつえん」からお楽しみ詰め合わせセット 年明け頃から、様々な柑橘類が流通し始めますね。 近縁は娘っ子の名前のような新品種も次々と開発されて、すでにどれがどれだか区別はつかん状態なのだけど、お味はどれもおいしいのよ。 私もウキウキで取り寄せたりもするのですが、基本的に...23.03.14 0果実
果実静岡の「JAふじ伊豆」から西浦みかん寿太郎(秀品) JAタウンからのお取り寄せです。 沼津といえば、カンカンみかんよ! 中でも山田寿太郎さんちの変異枝から生まれた、寿太郎温州がブランド果実になっておりますね。 従来ならば、静岡の幸を届ける「フードストアあおき」の店...23.03.07 4果実
米宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つきあかり 宮城県のWEB物産展でお米を買いましたよ。 現地で農産物直売所を経営する「おてんとさん」のネットショップです。 つきあかりは農研機構が開発した新品種。 コシヒカリよりも早く収穫できて、食味も同等以上。同じく早生の...23.02.07 0米
加工食品福岡の「太平閣」から豚まん 大野城市にある”うまい包子”のお店。 今回は福岡県のアンテナショップ「福岡よかもんショップ」経由の手配で、注文から約2週間後の到着となりました。 私は福岡の食事情に疎いため、今回初めて知りました。 昭和58年創業...23.01.24 0加工食品
加工食品福島の「フルーツいちねん」から会津みしらず柿の干し柿 会津若松にある果樹園が運営する楽天ショップ。 昭和世代の冬のおやつといえば、干し柿。 昔は婆さんが自分で作ってたんだけど、どこでも作れるわけではないようで、我が家のベランダで真似して干してみても、すぐにカビちゃうんだよ...23.01.17 0加工食品
ふるさと納税大江町から「訳あり ラ・フランス サンふじ はるか 5kg 詰め合わせ」 山形県大江町からのふるさと納税返礼品です。 こちらも豪雨被害の自治体でした。 「りんご専科 清野哲生」さんからの発送。 最高ですね! 我が家もすっかり老いて、一箱分の果物を速やかに消費できなくなって今日この...23.01.05 0ふるさと納税
果実愛媛の「JA全農えひめ直販ショップ」から はれひめ 「JA全農えひめ」のネットショップです。 今治市にある「JAおちいまばり」からの発送でした。 もうすっかり冬だしね。 こたつで食べる用に、なんぞおいしそうなブランドみかんでも取り寄せようとポチっていたのです。 ...22.12.28 0果実
果実岩手の「いわて純情セレクト」から そばかす冬恋 J「JA全農いわて」のネットショップ。 ここんとこ毎年取り寄せている、岩手発のプレミアムりんご ”冬恋” です。 JAの通販て、わりと高級フルーツが売れてる印象なんだけど、この時期は紅まどんなや冬恋がお歳暮需要らしく、早い段階...22.12.27 0果実
ふるさと納税紋別市から「喜多牧場の豚肉バラエティーセット」 北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。 ホタテのついでに、お肉も頼んでみたのです。 酪農の傍ら、豚も育てているという「喜多牧場」の商品。 ロース、肩ロース、バラの薄切り肉とひき肉の冷凍パックが届きましたよ。 ...22.12.20 0ふるさと納税
ふるさと納税紋別市から「オホーツク産ホタテ玉冷大」 北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。 これは楽天のランキングから選んだのですが、やはり北海道の海産物は大人気よね。 海鮮はその多くが冷凍品となり、ご家庭での扱いがわりとめんどくさい品。 ただ、ホタテの貝柱に...22.12.01 0ふるさと納税
加工食品長野の「信濃製菓」から喜六さんのおやき 長野市にあるおやき屋さんの楽天ショップ。 だいぶ気温が低くなってきたので、蒸し物が恋しくなってきましたね。 かといって、肉まんばっかも飽きるから、今回はおやきを取り寄せました。 野沢菜、切り干し大根、かぼちゃ、き...22.11.29 0加工食品
ふるさと納税千曲市から「りんごの宝石箱」 長野県千曲市からのふるさと納税返礼品です。 今回は水害被災地から選びました。 素晴らしき返礼品じゃないか!! 「クラウン農園」から発送される、季節のりんご詰め合わせ5kg箱。 様々な品種を少しづつ入れてく...22.11.1522.12.01 0ふるさと納税
ふるさと納税大江町から「蝶谷の生パイ」 山形県大江町からのふるさと納税返礼品です。 今回は夏の水害の被災地から選びました。 生パイです。 男子にはなんとも魅惑的な響きですけど、皆さんは御存知でしょうか? まず思い浮かぶのは、萩の月の「三全」が展開...22.11.10 0ふるさと納税
米大阪の「五十歩屋」から福井県産ハナエチゼン 「関西米穀」が運営する楽天ショップ。 今回は福井の華越前を取り寄せてみました。 コシヒカリ系のフクヒカリと越南122号の交配で作られた、福井県生まれの品種です。 主に関西圏で消費されているお米なんだって。 ...22.11.01 0米
ふるさと納税荒尾市から「荒尾梨」 熊本県荒尾市からのふるさと納税返礼品。 結局、今年も浜なしを買いに行けなかったから、あんまり梨を食べてなくってさ。 これも楽天のランキングで目についたものを申請してみました。 梨は荒尾市の名産品の1つなんだそうな...22.10.25 0ふるさと納税
ふるさと納税荒尾市から「ひとくち もぎたてみかん」 熊本県荒尾市からのふるさと納税返礼品です。 今期は楽天から手配してみたんだけど、サイトによって、対応する自治体や返礼品の数がぜんぜん違うもんなんだね。 ランキングの上位になっていた早生みかんの返礼品を選んでみましたよ。...22.10.18 0ふるさと納税