米新潟の「越後雪国地酒連峰」から新之助 楽天市場の酒屋さん。新潟県産のお米も各種扱っているようですよ。 今回は新潟の新品種、新之助です。 わざわざお取り寄せしなくても、近所のスーパーなどで見かけるこのパッケージ。 今になって初めて食べるのは・・・ 高ぇか... 19.12.07 0米
米「LOHACO」から ろはこ米 ゆめぴりか yahooとなんかゴタゴタしてるアスクルの通販サイト。 身の回りの商品が一通り揃っているのだけど、特にお買い得品が多いわけでもないLOHACO。いつもの通販サイトの中へ割って入るだけの特徴は無いかなと感じちゃうのです。 私は... 19.10.12 0米
米山梨の「万糧米穀」から長野県産 五百川 楽天モールのお米屋さん。 今年、我が家の初新米はこちらのお米でした。 この ”五百川” というお米は、なんと8月下旬頃から収穫できてしまう極早生の品種なんだって。 もともと福島で開発されたらしいのだけど、近年は甲... 19.10.05 0米
加工食品千葉の「ヤマザキプラザ市川」よりビッグまるごとバナナ&いちご 皆さんは「山崎製パン」の ”まるごとバナナ” という商品をご存知でしょうか? 「もちろん知ってるよ」という方ばかりだと思いますが、恥ずかしながら、私は先日はじめていただいたのですよ。 これが、メッチャウマでさ! 商品名通... 19.09.19 2加工食品
米愛知の「あだちねっと美米屋」から岩手県産 銀河のしずく 10kg ヤフーショッピングのお米屋さん。 今回取り寄せたお米は岩手期待の新品種、銀河のしずくです。 食味ランキングにも、30年度から特Aで掲載されるようになりましたね。しかし、生産量はまだまだ少なくて、関東での知名度も低いお米です。 ... 19.07.09 0米
米岐阜の「みのライス」から岐阜県産はつしも 10kg 楽天市場のお米屋さんです。 今回取り寄せた特A銘柄は、岐阜のはつしも。 主に美濃の辺りで作られているお米らしいのだけど、栽培はほぼ岐阜県内のみなんだって。関東にもあまり流通してこないから、聞いたことがなかったわ。 ... 19.06.08 2米
ふるさと納税厚真町から職人手作り!あつまの干物バラエティセット 北海道厚真町からのふるさと納税返礼品です。 厚真町は北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた自治体です。被災で失ったものは、お金や時間をかけても取り戻せるものばかりではないのでしょう。なんとも辛いところですが、再び一歩を踏み出せるよ... 19.04.18 0ふるさと納税
ふるさと納税竹原市からハマミツ海産 生牡蠣むき身(加熱調理用) 広島県竹原市からのふるさと納税返礼品です。 昨年は災害続きの年でありました。竹原市もいわゆる西日本豪雨により、土砂崩れや賀茂川の反乱で、大変な被害を被ったと聞いています。 私も何らかの手伝いができれば良かったのですが、技能を持... 19.04.18 0ふるさと納税
ふるさと納税岡山市から瀬戸内地物いろいろセット 岡山県岡山市からのふるさと納税返礼品です。 岡山市も昨年7月の西日本豪雨で大きな被害を受けましたね。 岡山といえば、フルーツじゃん!ということで、支援だか、食い意地だか分からん気持ち、というか、確実に食い意地先行でもって、納税... 19.04.18 0ふるさと納税
米山形の「アグリパートナー」から雪若丸 ヤフーショッピングの山形物産店です。 以前、試しに食べてみた雪若丸がおいしかったので、改めてお取り寄せをしてみました! はえぬきをベースに開発された雪若丸は、平成30年に本格デビューしたお米です。大ヒットしたつや姫に続... 19.04.11 0米
ふるさと納税秦野市からうめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏) 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。 3kgのド迫力!! 部位はモ... 19.02.09 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市から秦野市産足柄牛切落しとハンバーグのセット 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 足柄牛! 聞いたことがある!(でも、食べたことはない!)ということで、この機会に、お願いしました。 足柄牛は、その名の通り足柄上郡をお中心に秦野、小田原あたりで生産され... 19.02.09 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市からじばさんずの野菜セット 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 「JAはだの」の素晴らしき直売所「はだのじばさんず」から直送される 秦野産野菜3~5種類という内容です。 他に何か楽しみがあるわけでもない土地なのですが、こちらで売られている... 19.02.09 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市から和紅茶!丹沢ゴッド・オブ・マウンテン 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 タバコで有名な秦野ですが、山の方に行くとお茶も栽培されており、いわゆる丹沢茶として知られています。 この商品も市内でお茶を作っている「わさびや茶園」のもの。県内初の国産紅茶とい... 19.02.09 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市から秦野の米(はるみ) 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 はるみは平塚の全農がコシヒカリとキヌヒカリをかけ合わせて作った新品種。神奈川県産米として初の食味ランキング特Aに輝いた希望の星なのです。 そもそも、 県産米を食べたくても、うちの近... 19.02.09 0ふるさと納税
米北海道の「丸吉 茅野商店」から北海道もせうし産 曽根さんが育てた ななつぼし 楽天に出店している北海道のお米屋さん。 その昔、北海道のお米にはいかにも貧しそうなイメージしかなかったのですが、近年の素晴らしき新品種の開発も相まって、今では立派な米どころとして、全国に認知されましたよね。 ななつぼしは、そん... 18.12.29 0米
加工食品御殿場の「天野醤油」から甘露しょうゆ 御殿場にあるお醤油の蔵元。 一時期、全国各地のお醤油をいろいろ買ってみたことがあるんだけど、我が家の御用達はこちらへ落ち着いた次第です。 元々、家族がゴルフのお土産で買ってきたのがことはじめ。私も何度か現地に行ってみた... 18.12.22 0加工食品
米Amazonの「全農パールライス」から福島県産 天のつぶ タームセールで安かったので、買ってみました。 福島県発の新品種である ”天のつぶ” 近所のスーパー等でも目にする機会が増えてきましたよね。おそらく、市場評価も徐々に上がってくるんじゃないかな。 今んとこ、クオリ... 18.12.11 0米
米愛知の「ヤマトライス」から富山県産 てんたかく ヤフーショッピングのお米屋さんです。 新品種を食べてみたいシリーズ! 今回は富山県の新しいお米である ”てんたかく” を取り寄せてみました。 病気や倒伏に強いハナエチゼンと食味の良いひとめぼれを掛け合わせた品種... 18.11.22 0米
米神奈川の「むらせ」から福島県産 天のつぶ Amazonの福島セールで買ったお米です。 このお米は福島県で15年を掛けて開発された、倒伏の少ない育てやすい新品種なんだって。 もちろん、食味も良好です。バランスがよくて、とてもおいしいのよ。個人的にはべったりせず、... 18.11.06 0米
米東京の「金芽米・オンラインショップ」から山形県産 きんのめぐみ ヤフーショップのお米屋さん。 「東洋ライス」のネットショップからのお取り寄せです。 こちらは日本で初めて無洗米を開発した会社。もともとが精米機のメーカーだったこともあって、米を研がせたら日本有数なのかもね。 近年は亜糊粉層や胚盤を... 18.09.30 0米