横浜中華街

横浜中華街「上海麺館」のDセット

なかなか定着しない「ROUROU」のお隣。現在はカジュアルな上海料理店になっておりますよ。商売熱心なヲバちゃんが、がんばっておりますね。「沙県小吃」上陸以降、たまに見かけるようになってきた、薬膳スープ...
0
関内・馬車道

関内「ピッツェリア リアナ 横浜関内店」のディアボラ

関内ホールの斜向かいにあるピザ屋さん。アパホテルの1Fに入ってるので、てっきり系列のお店なのかと思っていたら、「クロコ」という、いろいろ手掛ける会社の傘下みたいです。この日はベイの優勝パレードの帰り道...
0
仙台市

仙台「泰陽楼 東三番町店」のマーボー焼ソバ

マーボー焼きそばを仙台名物として売り出す動きがあるようです。私は中華偏愛な横浜に暮らしておりますが、麻婆麺ならまだしも、焼きそばの餡にするお店はほとんど見たことがないんだよな。元々は1970年代に中華...
4
仙台市

仙台・青葉通一番町「北京餃子」の5/8盛り広東焼きそば

仙台のソウルフードともいわれる「北京餃子」以前は「仙台フォーラス」というファッションビルの地下で村八分になったような営業をしていたのですが、ビルの休業に伴い、移転したというニュースを読んでおりました。...
0
宮城県

宮城・松島海岸「紅蓮屋」の松島こうれん

嘉暦2年創業という老舗。紅蓮尼の伝説にも連なる、独特な手焼きせんべいを今日に伝えておりますよ。松島土産の定番品よね。今回は現地に行けなかったので、エスパル仙台のおみやげコーナー「東北めぐり いろといろ...
0
宮城県

宮城・古川「松倉」のパパ好み ファミリーパック

大崎市の名物なんだってね。仙台市内のコンビニやお土産コーナーでもよく見かける商品です。パパの好みやママの喜ぶ姿はあんまり想像したくないような…とりあえず、現在のコンプライアンス環境ではOKが出そうにな...
0
クチコミ

上大岡の「まったり家」がオススメ!

★ ささ丸 さんからのタレコミ ★ 伊勢佐木モールから上大岡に移転したまったり家ここ長らく休業でしたが、水土日に再開しておりました!私はまだ行けていないのですが、まったり家との出会いの場がこちらの恰幅...
3
関内・馬車道

関内「わかな」の うな丼

「わかな」のうな丼を食べるために、この一年を頑張って生きてきた!というのは言い過ぎかもしれませんが、我々庶民がうなぎをいただくのは年一が精一杯になりましたよ。こちらは予約無しでフラリ訪れても受け入れて...
6
阪東橋

阪東橋「西山商店」のカットステーキ弁当

イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。ぷらっと覗いて、店頭にお弁当が残っていたらラッキーです。こちらの自家製お肉惣菜がつまったお弁当がおいしんだよね。特におすすめはカットステーキ弁当。通常のお弁当に...
0
仙台市

仙台・勾当台公園「賣茶翁」の どら焼き

仙台のお菓子といえば、萩の月にずんだ餅、もっさい駄菓子のイメージなのよ。恥ずかしながら、上等な和菓子屋さんの存在なんて、全く知らなかったのです。売茶翁とは、煎茶中興の祖ともいわれる黄檗宗の僧のことで、...
0
仙台市

仙台・勾当台公園「和菓子まめいち」の寒露

定禅寺通にある和菓子処。明るく近代的な建築の「せんだいメディアテーク」のお隣です。京都の「老松」で修行した職人さんのお店なんだって。店主だけでなく、他の若い職人さんやスタッフも女性ばかりで構成されてい...
0