2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
沖縄お土産

石垣「ロイズ石垣島」の黒糖チョコレート

生チョコでおなじみ、北海道「ロイズ」の姉妹ブランドです。灼熱の沖縄では、チョコなんてすぐ溶けちゃいそうな気もしますが、塩やフルーツなどのご土地食材を使用した商品を展開しております。お気に入りは黒糖チョ...
0
クチコミ

阪東橋の「ぼんぐ」がオススメ!

★ Ca さんからのタレコミ ★  唐沢公園近くにある喫茶店ですが、今日の定食の小皿の数がすごいです。 もちろん、メインもかなり美味しいです。 来るだけでも、食べるだけでも健康になりそうです。☆ おす...
9
那覇

那覇・牧志「沖縄逸の彩ホテル」の朝食など

”逸の彩” と書いて ”ひので” と、・・・読めるかいな!!牧志にある、タクシー泣かせのホテルです。日本語がやや怪しいことからも分かるように、中国資本なんだな。「道頓堀ホテル」と同じくブリッジグループ...
0
スポンサーリンク
那覇

イオン那覇店「ピザハウスジュニア」のNo.2、広東チキン

イオン那覇店のフードコートにやってきました。ドトール、銀だこやすき家がならぶ、ありがちな内容の中で、当店の存在が光りますね。浦添にあるAサインの店「ピザハウス本店」が、ショッピングセンター等に出店して...
2
那覇

イオン那覇店「おにぎり処 越後」のポークたまごおにぎり

イオン那覇店にやってきました。ゆいレールの小禄駅前にあって、アクセス至便。足りない衣類やマリンレジャー用の諸々を調達したり、気さくな飲食物を買い込んだりと観光利用もできそうなショッピングセンターです。...
0
沖縄お土産

沖縄「近代美術」の沖縄ゴールドバレルパイナップルベイクドクッキー

イオン那覇店にも、大規模なお土産売り場があります。地元の面白い産品が列んでいるというよりは、ベタなお土産品がたまにお得値で買えることもあるって感じで、バラマキ調達に良いのかな。まぁ、わざわざ途中下車し...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町「バーグ」のデラスタカレー

旅先の大衆グルメ巡りを趣味にしている横浜市民の私。仮に自分が外県人だった場合、数日の横浜滞在では、どんなお店をピックアップするかしらね。新たな視点で仮想プランを練ってみるのも楽しいかもね。中華街至近に...
4
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町「サティー」からカップルセット

富士見町にあるインドダイニング&バー。出前館での宅配です。コロナ禍を経て、爆発的進化を遂げた宅配食の世界。いや、そうでもねーか。たしかに対応店舗は増えましたが、我が家のような下町僻地に届けてくれるお店...
0
お土産(辛)

京都・丸太町「豆政」の四季好み、味の旅

「水木しげるの妖怪百鬼夜行展」を観に来たら、京都展も開催中でした。まぁ、なんというか。コロナ以降、特に横浜そごうの物産展はしょぼくれて、見る影もねぇなって感じ。菓子についても「豆政」くらいしか買うもん...
0
磯子・根岸

磯子「新華」の上海焼きそば

丸山市場の脇にある中華料理店。気になりつつも、ずっとタイミングが合わなかったお店なのよ。店舗自体は古いものではないのですが、他と違って、なんとなく歴史を漂わせてそうな佇まい。でも、昼すぎの時間に行列が...
6
磯子・根岸

根岸「永興楼」のチャーシューと玉子の炒め

根岸橋通り商店街にある中華店。看板に掲げる ”ヨーロッパグループ” の実態がしれねぇのだけど、一応、香港料理を掲げるお店です。横浜橋同様に市電時代の残り香である根岸橋の商店街。小さな「フジスーパー」の...
2
元町・山手

元町「ウチキパン」のサンドイッチ

明治21年創業。日本における食パン製造の源流に連なるお店です。履いて捨てるほどの事始が生まれた文明開化地の横浜ですが、こと食文化に関して、今日まで営業が続いているお店はほとんど無いので、貴重な存在です...
2
北谷・読谷

【食べ旅・沖縄】春のキャンプ ’24

今年もやってきました。野球の練習を観に、わざわざ沖縄まで飛んでいく、私には何も楽しみも無ぇ旅行です。「育陶園」のブーゲンビリア。今年はやや控えめながらも、キレイに咲いておりました。信じがたいことに、殺...
2
スポンサーリンク