松山市 松山・大街道「一六本舗 大街道本店」の赤玉子のコクうまプリン 松山銘菓、一六タルトでおなじみの「一六本舗」その本店は大街道のアーケ―ドにありました。かつて、コロナ禍真っ盛りの折、ステキな詰め合わせセットを通販してくれたのが記憶に残っておるのです。以後、私の中で当... 24.08.14 0 松山市
松山市 道後温泉「一六本舗 道後本館前店」の道後ソフト、一六タルト 一六タルトで有名な「一六本舗」道後温泉本館向かいのベスポジに陣取った支店にやってきました。ここだけでは足りず、お隣に別途道後店を構えるくらいなので、直営店の中では一番売り上げるんじゃないかと想像します... 24.08.14 0 松山市
松山市 松山・上一万「六時屋」の大納言アイス 勝山町にあるタルトのお店。大通り沿いに観光バスも入れるような立派な本店を構えております。いやぁ、ビックリしたわ。入店直後に、なにやら大声でギャンギャンやってるのが聞こえてさ。地元のゴリラヤクザが因縁つ... 24.08.14 4 松山市
松山市 松山市「でゅえっと」のデュエット風ミートソース 松山市駅前にあるスパゲティハウス。ちらり見た食べログに、あにやら旨そうなミートスパの写真が載っててさ!案の定、松山のソウルフードだったようですね。間口の狭い目立たないお店でありますが、店内は昔のジャズ... 24.08.11 0 松山市
松山市 松山市「タベルナ ラ・セーラ」の1/2ラザーニャ 千舟町通りにある南欧家庭料理店。ちらり見た食べログに、なにやら旨そうなラザニアの写真が載っててさ!いや、わざわざ松山に出て来て、ラザニア食うのもどうなのかとは思ったんでけどね。すでにローカル食探訪への... 24.08.11 2 松山市
松山市 道後温泉「山田屋まんじゅう 茶楽」の抹茶プリン 皆さんおなじみの「山田屋まんじゅう」は愛媛のお菓子屋さんです。慶応3年に宇和で創業して、本店を残しておりますが、現在は松山市の北条エリアに本社工場を構えております。全国のデパートに広く展開する一方で、... 24.08.11 0 松山市
松山市 大街道「山田屋まんじゅう ロープウェイ街店」の冷やししるこ きら 松山ロープウェー商店街にある山田屋の直営店です。こちらは販売メインの小さなお店なのですが、窓際に若干のカウンター席も設けて、イートインが可能。決してゆったりはできませんが、鯛めし屋ばっかで、お茶所が乏... 24.08.11 0 松山市
愛媛県 愛媛・久万高原「高市本舗」の おくま饅頭 「いよてつ高島屋」のふるさと銘菓コーナーで購入した商品です。明治11年創業という「高市本舗」があるのは、愛媛県の中央に位置する山間の町。その昔、おくま婆さんが空海に振る舞ったお饅頭の伝説が残っているん... 24.08.11 0 愛媛県
横浜駅西口 シァル横浜アネックス「ビストロ カツキ」の特製ローストポーク シァルの別館に入る、カジュアルフレンチのお店。週末の横浜駅はどこもすごい混雑よ。鶴屋町の方に逃げてくればあるいはと思ったのですが、そう甘くはないようで、2,3フラれた後、通りがかりに空いてそうだったこ... 24.08.09 0 横浜駅西口
ジョイナス ジョイナス「海苔弁 山登り」の海、紅鮭 「FOOD & TIME ISETAN」に入ったお弁当屋さん。 前はフルーツサンド屋だったとこだっけか?こちらも高級海苔弁ブームの先駆けとなったお店の一つよね。実は「Soup Stock Tokyo」... 24.08.09 2 ジョイナス
神奈川県 大磯「ひじかたかんきつえん」の湘南の輝き この時期出回る、ハウスみかん。冬の間もハウスで加温して育てることでみかんの成長を早め、極早生よか更に早い、真夏の出荷を可能にしているんだそうな。個人的には好んで買うことはなかったのよね。なんだか、オー... 24.08.09 25.05.29 2 神奈川県