クチコミ 洋光台の「肉のコバヤシ」がオススメ! ★ どあ さんからのタレコミ ★ ランチがお得です。 テイクアウトでは何度か惣菜を購入していましたがランチは先日初めて食べました。 小鉢も美味しく、揚げたてカツは間違いない美味しさ。しかもお安いです... 23.12.07 23.12.08 1 クチコミ
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町「ラーンナ」のナムギャオ 鎌倉街道沿いのタイキッチン。cc210さん、オススメありがとね!東日本大震災を契機に、だいぶパワーダウンしてしまった、界隈のタイコミニティ。その後のコロナも一段落して、再び、動きが活発化してきたのかな... 23.12.06 0 伊勢佐木長者町
阪東橋 阪東橋「菓子工房 モーヴ」のレーズンサンド、シュークリーム 横浜橋商店街の脇道に、焼き菓子のお店ができておりましたよ。以前は韓国惣菜屋だった場所だね。奥の厨房では奥さんが子連れ狼な仕込みに奮闘中。簡便な設えの店内には、パウンドケーキやクッキーなどが各種ならんで... 23.12.06 2 阪東橋
果実 愛媛「JA全農えひめ」のプチみかん 郵便局のカウンターで、目に入った1枚のチラシ。はっと気がつくと、カタログ販売申込書にサラサラとペンを走らせていた私です。そうです。郵便局で蜜柑やら梅干しを注文する年寄りの域に、一歩足を踏み入れてしまっ... 23.12.06 1 果実
クチコミ 札幌・西11丁目駅の「布袋」がオススメ! ★ NOBAX さんからのタレコミ ★ 札幌と言えば「ザンギ」 何処でも食べられますが、市内のあちこちにある町中華の布袋が割と有名です。 ザンギと唐揚げの違いはよく分かりませんが、濃い目の下味が付い... 23.12.05 23.12.08 1 クチコミ
札幌 札幌・大通「味の三平」のみそラーメン、焼売 札幌といえば、味噌ラーメン!その元祖と言われている三平を覗いてみました。かつてはラーメン横丁に店を構えたこともあったようですが、昭和43年からは「大丸藤井セントラル」のビルに本店を構えており、文具売り... 23.12.04 3 札幌
札幌 札幌・すすきの「ラーメン 信月」のしょうがラーメン(塩) せっかく札幌に来たからには、本場のラーメンを啜りたいなと思うじゃないですか!夜の街、すすきのには有名なラーメン横丁をはじめ、多くの専門店が営業をしております。しかし、すでに夜半を越えようとしている時間... 23.12.04 2 札幌
札幌 札幌・すすきの「やきとりの一平 札幌南4条店」の室蘭やきとり 私は下戸なので、旅先の飲み屋に入ることは、ほとんどありません。では、なぜ焼き鳥屋にいるのか?すっかりジジイになって、もはや量が食えない身体ですよ。連日の食べ歩きに疲れた、この夕時、スープカレーやラーメ... 23.12.04 2 札幌
札幌 札幌・すすきの「皆招楼」の豚まんブレンド醤油 横浜市民にとって、肉まんは中華街で買ってくるものなのですが、歓楽街での蒸し売り商売にもそれなりに需要があるのかな? 伊勢佐木町あたりでやってくんねーかな?すすきののど真ん中で、昼過ぎから翌朝までの営業... 23.12.04 0 札幌
札幌 【食べ旅・北海道】 札幌で雪虫を食べてきた 健康診断にて「相撲部屋の食生活」と言われたオジサンの一人旅、今回は札幌です。天にそびえる「JRタワー」を初めて拝みましたよ。地上173メートル、38階建ては、北海道で最も高い建物なんだって!先行き不安... 23.12.02 24.07.21 12 札幌
札幌 札幌「やきそば屋」のBセット 札幌のB級グルメといえば、こちらのお店。どこまでも増やせる麺の量と、自分好みの調味を行うのが特徴の焼きそば屋さんです。これまで諸兄のレポで幾度となく拝見しましたが、正直、全く刺さらねぇから!!かつては... 23.12.02 0 札幌
札幌 札幌・すすきの「みよしの 日劇ビル店」でぎょうざカレー 札幌のB級グルメといえば、こちらのお店。餃子とカレーという本来出会うはずのない2枚看板を掲げる奇妙なローカルチェーンです。うん、餃子の乗ったカレーなんて、正直、全く刺さらねぇから!!昭和初期に狸小路に... 23.12.02 25.01.16 4 札幌
札幌 ル・トロワ「どんぐり 大通店」のちくわパン、スイートポテト ちくわパンでおなじみの「どんぐり」です。札幌中心部唯一の店舗は、昔の丸井今井大通別館にある商業施設に入っておりました。夜の時間も大変賑わっている店舗ですね。ドンキもびっくりなPOPの満艦飾! お客を煽... 23.12.02 0 札幌