横浜中華街 横浜中華街「優味彩」 の自家製干肉と腸詰の炊飯 太平道にある中国料理店。たしか「杜記」の関連店としてオープンして、ワインやら無化調やらヌーベル酒家な路線も試みていたんだけど、いかんせん、賑いからはだいぶはみ出した辺境ゆえ、なかなか花は咲かず。様子を... 25.03.27 0 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街「大珍楼」の自家製スペアリブ入り炊き込みご飯 「大珍楼」は昭和22年創業の古顔です。生き馬の目を抜く中華街大通りで生き残る代わりに、食べ放題専門店として、己が魂を捧げたお店よ。つっても、ブームのずっと前にワゴン式の飲茶やオーダー食べ放題に先鞭をつ... 25.02.25 2 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街「胖鴨 まるまるかも」の焼き鴨 西門通りにある中国料理店。みこにゃーさん、オススメありがとう!年始以降、めっちゃくちゃ混雑している中華街。こういう時は、中心部からなるべく外れたお店に逃げ込まなくてはなりません。比較的新しい「パンヤ」... 25.02.05 4 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街「上海麺館」のDセット なかなか定着しない「ROUROU」のお隣。現在はカジュアルな上海料理店になっておりますよ。商売熱心なヲバちゃんが、がんばっておりますね。「沙県小吃」上陸以降、たまに見かけるようになってきた、薬膳スープ... 24.12.17 0 横浜中華街
クチコミ 関内の「来来」がオススメ! ★ jincun さんからのタレコミ ★ SNSや某tube等々にほとんど取り上げられたことのない地味な中華屋さん。ランチ時は近所のサラリーマンですぐいっぱいになります。週替わりの定食もおいしいのです... 24.11.24 3 クチコミ
クチコミ 石川町の「まるまるかも」がオススメ! ★ みこにゃー さんからのタレコミ ★ お気に入りの店がなくなってから足が遠のいていた中華街で、久々に良い店見つけました。中貿超級市場の前くらいにあります。辛くて酸っぱい魚の煮込みと、アヒルの辛い鍋の... 24.10.23 1 クチコミ
横浜中華街 横浜中華街「萬珍樓 本店」の麒麟コース 社会がコロナ被害を語らなくなって以降、徐々に人出も戻ってきたような中華街。最近は立ち寄る機会がとんと減ってしまったので、くまなく歩いて偵察したいところでありますが、善隣門から大通りの混雑を俯瞰してみる... 24.10.01 2 横浜中華街
新潟市 新潟「東来順」のインドカリーセット 今回の食べ旅の心残りは、新潟町場の中華飯店、麺飯食堂を巡れなかったこと。観光露出はしませんし、ラーメン専門店の影に隠れがちな世相でもあるのですが、ご当地の餅菓子店同様、濃いめの文化を漂わせた中華店が、... 24.07.21 0 新潟市
クチコミ 磯子の「喜楽屋」がオススメ! ★ Ca さんからのタレコミ ★ 女性一人でやっている中華さんです。 一人なので、一品ずつ、丁寧に作っているので、料理が出てくるのはかなり遅いです。 でも、多めに作ってて、お皿に乗り切れなかった分を... 24.07.19 5 クチコミ
関内・馬車道 関内「新邨昌」の邨昌飯とラーメン 不老町にある中華店。教文センター跡、新しい関東学院大学のすぐ裏手にあります。中華街の路地にあった「邨昌」がこんなとこに移転してたんだなと思ってたら、酔華さんとこに、元々はこっちでやってたお店なんだと書... 24.06.01 24.08.27 2 関内・馬車道
横浜中華街 横浜中華街「新楽」の五目チャーハン 関帝廟通りにある中国料理店。生き馬の目を抜く観光商売が白熱して、日々変化を続ける横浜中華街。その中で、ここは奇門遁甲の術で隠匿されているんじゃねーかと思えるくらいに、ひっそりとして、動きを感じないお店... 24.05.17 4 横浜中華街
横浜中華街 横浜中華街「翠鳳本店」の飲茶セット コロナが5類になって、はや一年か。横浜中華街はメチャ混み観光街へと戻りつつありますよ。路地には未だシャッターが降りたままの店舗も見えたり、往時の狂ったような勢いこそ感じられないものの、大通りは人で溢れ... 24.04.23 4 横浜中華街
磯子・根岸 磯子「新華」の上海焼きそば 丸山市場の脇にある中華料理店。気になりつつも、ずっとタイミングが合わなかったお店なのよ。店舗自体は古いものではないのですが、他と違って、なんとなく歴史を漂わせてそうな佇まい。でも、昼すぎの時間に行列が... 24.03.26 6 磯子・根岸