クチコミ 山手の「さくらFlambe」がオススメ! ★ とらがり さんからのタレコミ ★ すでに訪問済みかもしれませんがクレープシュゼットが頂けるお店です炎の演出が楽しめますよ☆ 参考URL ☆ 25.08.15 0 クチコミ
神戸市 神戸元町商店街の「ユーハイム 本店」でシュバルツベルダーキルシュパフェ ユーハイムの本店でお茶してきました。大丸の””こうべみせ”で買い物した後に、立ち寄るには便利な立地なのよね。アーケード商店街の中にある、あんまりハッタリの効かない本店なのであります。全国に知られたブラ... 25.08.07 0 神戸市
京急沿線 生麦の「マギーズキッチン」で香港焼きそばセット 安養寺のお隣にある茶餐庁。香港出身の気さくなお母さんがやっているお店です。長い歴史を持つ横浜中華街の影響が、市中の中華店にもじんわりと浸透していた横浜。ただ、そういう古いお店は急激に数を減らしており、... 25.07.10 0 京急沿線
日本大通り・山下町 元町・中華街の「メグロ」で大人のカフェラテ 某パンケーキリストランテだった中村川沿いの店舗。うどん屋さんを挟んで、現在はコーヒーロースタリーになっておりますよ。お茶処に困る中華街界隈です。ここまで歩いて来れば、さすがに空いてるかなと思いきや、見... 25.07.05 2 日本大通り・山下町
佐世保市 佐世保中央の「蜂の家」で女王シュークリームセット とにかく長~い佐世保のアーケード商店街にある洋食店。東京の歌舞伎座近くの支店もまだ営業しているんだな。元々は東南アジア仕込みのカレーが評判の喫茶店だったようですね現在は商店街の比較的新しいビルに、皆が... 25.07.01 0 佐世保市
宮崎市 長崎・石橋の「シマダ果実店」でびわゼリー メンチが有名なお肉屋さんの向かいに、下町オープンカフェの気配あり!こっちは果物屋さんだったんだね。店頭の冷蔵ケースには、大ぶりなプラ容器に入った、とりどりのカットフルーツやポンチ、ゼリーなどが、気取ら... 25.06.22 0 宮崎市
横浜中華街 横浜中華街の「Meet Fresh 鮮芋仙 横浜中華街店」で台湾あんみつ 蘇州小路の出口近くにある台湾スイーツのお店。台中発、世界に800店を展開するというブランドで、日本ではよりによっての赤羽を皮切りに6店を出店しております。ちなみにここ横浜は2号店ね。中華街の外縁部で、... 25.06.12 0 横浜中華街
長崎市 長崎・市役所の「松翁軒 セヴィリヤ」で五三焼カステラセット せっかく長崎に来たんだから、お茶休憩でカステラをハムハムしたい観光客は多いでしょう。いかんせん、イートインできるカステラ屋さんはあんまり無いんだよな。ほかほかふわふわなの焼き立てやアレンジメニューも、... 25.06.03 0 長崎市
長崎市 長崎・めがね橋の「匠寛堂茶房 玉響」のたまゆらセット 昭和60年創業のカステラ専門店「匠寛堂」ここは立地が良いんだよな。観光名所である眼鏡橋の袂。周囲にはろくにお土産店が無いので、ノコノコやってくる観光客をほぼ総取りできる仕掛けなのであります。当然、洒落... 25.06.03 0 長崎市
長崎市 長崎・思案橋の「白水堂」で こももセット 桃カステラって、南蛮渡来のお菓子と中華の桃のモチーフが融合する、いかにも長崎らしい名物ですね。毎年、桃の節句が近づくと市民が狂気的に買いまくるという噂は聞いているのですが、我々観光客はドンピシャのタイ... 25.06.03 0 長崎市
長崎市 長崎・崇福寺の「☆自由飛行館. かすてら珈琲.」の かすていらセット 長崎といえば、まっさんですよ。もちろん、福山じゃない方のましゃ、さだまさしです。一向に花咲かぬオッサンには、泣き笑いな、さだの詩が染みまくるんだよな!私の人生の中では、私が主人公だから(涙) ... 25.06.03 0 長崎市