揚げ物

スポンサーリンク
松江

松江の「ミートショップ きたがき」で手造りビーフコロッケ 

西茶町にある、しまね和牛指定のお肉屋さん。 江城築城の折、荷揚げの人夫たちを潤す茶屋が並んだという茶町商店街。 酒蔵や老舗はいくつか見えるのだけど、商店街としては、ほぼほぼ機能していない寂しい状態だっ...
0
磯子・根岸

磯子の「カネヒラ」でメンチ

浜マーケットにあるグルメショップ。 三角に整形されたコロッケが名物のお店なんだよね。 バリッと厚い衣、コショーの風味と控えめな甘みがついた素朴なコロッケよ。 おかず適性の観点からは、むしろメンチを推し...
0
上大岡

上大岡の「久野屋」でフライいろいろ

カミオの1階に入る揚げ物惣菜店。 パサージュ上大岡のアーケードに出店しております。 フライならば、手近な京急の地下でも扱っているのは重々承知の上、こちらまでわざわざ買いに来る価値があると思いますよ。 ...
0
スポンサーリンク
馬車道

馬車道の「勝烈庵 馬車道総本店」で若鶏フライ定食

馬車道の裏手にある「勝烈庵」の総本店。 週末のお昼に、たまたま近所を通りがかって「もうめんどくせぇから勝烈庵でいいやな」という流れになったのですが、この日の店頭にはやけに長い行列が出来ててさ! いやい...
0
弘明寺

弘明寺の「鳥忠」で若鶏のもも焼き、鶏メンチ

弘明寺の定番たる鶏惣菜店。 本店で購入したものだけど、例によって写真を撮り忘れたので、商店街の方を貼っておきますね。 門前の商店街として、近隣住民のための台所機能は必ずしも強くはない弘明寺商店街です。...
0
秩父長瀞

秩父・御花畑の「安田屋」で豚肉みそ漬、コロッケ

番場通りの商店街にあるお肉屋さん。 こちらも創業は大正5年という老舗です。 現在も卸等、地元の食肉店としての機能を有しておるようです。 ただ、やはり秩父名物たる豚の味噌漬け屋さんとしての比重が大きいん...
4
中山

中山の「わんどきっちん」で特製たまり醤油から揚げ、トロたまメンチ

緑消防署の向かい側にあるお弁当屋さん。 この日、なんぞ夕飯のおかずになるもんを探してたどり着きました。 どうやら福祉の事業所が運営しているお店みたいで、管理栄養士が監修した特製唐揚げが自慢なんだとか。...
0
磯子・根岸

磯子の「カネヒラ」で三角コロッケ、ツナマヨ、シューマイ

浜マーケットにあるグルメショップ。 さすがにシャッターを降ろす区画の方が多くなった浜マーケットでありますが、小学校側の入口で気を吐く激安の「片野青果」に次ぎ、今もなお元気が見えるのが、このお肉屋さん。...
2
戸塚

トツカーナモールの「肉のさいとう」で戸塚名物ジャンボメンチカツ

戸塚駅周辺の再開発も、ほぼほぼ完成に近づいているようですね。 旭町通りも大型の建て替えが進み、庶民派商店街であった面影はだいぶ薄くなりました。 それでも、バスセンター脇には昔ながらの農産物直売所が残り...
4
他・京急

生麦の「ラーメン 新世」でチキンチャーハン

大黒橋通りにある中華屋さん。 大黒へ渡る大通り沿いには、働く男たちの旺盛な食欲を満たす、ガツめなお店がならんでいますね。 こちらには前回散歩した際に通りがかってさ、店頭のチャーハン写真にバチ惹かれちゃ...
0
蒔田

蒔田の「古塩精肉店」でコロッケ、メンチ

若宮町にあるお肉屋さん。 横浜の街を歩いていると、なんでこんな辺鄙なとこに商店街があるんだ?的な風景に出くわすことがありますが、たいてい市電のあった頃の名残りだったりしますよね。 通町1丁目の交差点近...
2
野毛

野毛の「百萬石」でデカさば勝ランチ

花咲町にある魚河岸料理店。 まん防の延長に伴い、期間限定となるランチ営業に、もうワンチャンが巡ってまいりました。 お店は相変わらずの人気で、外に行列ができていることも珍しくはありません。 この日はラン...
6
鶴見

鶴見の「ばーく」でハムカツ定食

西口にある京浜な洋食店。 いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。 久々にやってきて、目を疑ったわ。 まさかのばーく大行列かよ!...
8
お食事

京都・百万遍の「ハイライト食堂」でカラフルジャンボチキンカツ定食

京都は学生の街でもありますよね。 市内だけを数えても、実に30近い大学が設置されているらしいのです。 己が低能については今更取り返しはつきませんが、単純なあこがれだけで語ると、総長が謎の光線を放つとい...
0
クチコミ

【閉店】湘南台の「ごはん屋いちりん」がオススメ!

★ Ca さんからのタレコミ ★ 湘南台にある、アジフライで有名なお店です。 ふわふわのアジフライを初めていただきました。 美味しかった~♪ ☆ おすすめメニュー ☆ 「あじ御膳」 ☆ 参考URL ☆
1
関内

関内の「米代」でメンコロ鳥から定食

ふれあいホスピタルの裏手にある秋田大衆割烹。 匿名さん、オススメありがとう! 「米代」いつか覗いてみなくてはと思っておりました。でも、なんだか違和感漂うなと。 この時は気が付かなかったのですが、すぐ近...
4
上大岡

ウィング上大岡の「えびのや」で穴子一本揚御膳

地下レストラン街に入る揚げたて天ぷら店。「まいどおおきに食堂」などを展開する大阪の「フジオフードシステム」のお店です。 昨今、福岡スタイルの天ぷら店が増えてきましたよね。「たかお」が出店したりして、横...
6
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で焼肉丼とエビフライ

商店街の入口にある揚げ物の楽園。 ガツ盛りの天丼で、ハマの下町に名を轟かすお店です。 新型コロナで世情安らかではない最中の大復活。そして我々の心の中に、クエスチョンマークのかき揚げにできるくらいの謎を...
2
スポンサーリンク