神戸三宮センタープラザの「かつ丼 吉兵衛」で玉子とじかつ丼小盛 西館の地下に潜む、かつ丼スタンド。 この日、パフェを食いに立ち寄った神戸でありましたが、着が若干早すぎて「モロゾフ」は開店準備中だったのです。 そんならば。よーーーろこんでーーー、地下に潜りますとも! デブの桃源... 22.04.09 0神戸
上大岡ウィング上大岡の「美とん さくらい」でしょうゆかつ丼 地下レストラン街に入る窯焼きとんかつ店。 岡村の食肉卸が経営してるお店なんだけど、岡村店は閉めちゃったんだね。おそらく最も売上げているのは、この上大岡店だと思います。 皆さんは、膝から崩れ落ちる経験をしたことがあります... 22.03.17 2上大岡
蒔田蒔田の「花月」でまんぷくセット 杉山神社のお隣りにあるお蕎麦屋さん。 「すいません、すいませ~ん」と呼びかけると、川畑泰史が法被姿でカーッっと登場しかねない屋号よね。 地元に事務所を構えるスガ元総理が、秘書を引き連れて食いに来る店としても知られておりますね。... 22.03.15 0蒔田
吉野町吉野町の「伊勢福本店」でとんかつせいろ 旧中村橋頂点街の入口にある昭和10年創業のお蕎麦屋さん。 noburin100 さん、オススメありがとう。 日本蕎麦の「伊勢福」というと、市内でもたまに見かける屋号ですよね。わざわざ本店を掲げるからには、こちらから枝分... 21.11.09 2吉野町
横浜橋商店街横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でカツ丼弁当 商店街の入口にあるガッツリ天丼店。 定期的に食べたくなるんですよね! もちろん、お店で揚げたてをかっこむのが醍醐味なのでありますが、コロナ以降はテイクアウトで利用することが増えました。 こちらの天丼は有無も言わさ... 21.09.11 8横浜橋商店街
お食事京都・今出川の「松乃家」でかつ丼 室町通りにあるうどん屋さん。 いかにも町場の食堂的な体裁のお店よ。 御所にもほど近い閑静な住宅街に立地してるんだけど、ここらは同志社大学の学生街でもあるため、わりと気安い雰囲気も漂う環境です。 それほど大きなお店... 21.03.14 0お食事
大船大船の「蕎谷戸」でカツ丼セット 玉縄の谷戸にあるお蕎麦屋さん。 皆さん、ついにたどり着きました! こちらのカツ丼がヤベェというヌシさんの記事を拝見して以来、脳裏に刻み込んでおりました。 先ごろ、チャリをぶっ壊した関係で、デブクロスからデブロード... 19.11.14 0大船
馬車道馬車道の「味奈登庵 本町店」でカツ丼セット 歴史博物館の裏手にあるセルフ式のそば処。 皆さん、ご存知の横浜ローカルな蕎麦チェーンです。 横浜ローカルな食い物を紹介する当サイトですから、本来なら早々に紹介しなければいけないところですが、まさかこれが初めてだったのか!? ... 18.06.15 0馬車道
蒔田蒔田の「太田屋」でカツ丼 無量寺の近くにあるお蕎麦屋さん。 由緒あるお寺の門前だからなのか、 蒔田駅の大通りから2本も裏に入った場所に、 かろうじて商業が残っている一角があるのです。 こちらのお蕎麦屋さんもしばらく前に建て直して、さっぱりきれ... 18.05.10 0蒔田
長者町長者町の「長八」でカツ丼 「すいれん」の向かいに移ってきたとんかつ居酒屋。 24時間営業の眠らないお店として親しまれておりましたが、入居するビルがクッソ老朽化して取り壊し。 そのまま支店に吸収されるんだろうなと思っていたら、先ごろ、奇跡のようなリニューア... 18.04.20 0長者町
横浜そごう【閉店】横浜そごうの「賛否両論 横浜茶寮」で醤油ヒレカツ丼セット 地下食品街に入る有名シェフの和食店。 基本はカウンターなのですが、 別に個室があったりして、比較的気さくな会食にも使えるイートインです。 とっつきやすい丼メニューが見えたので入ってみました。 先付、甘味付きのセットにしました。 ど... 18.04.14 0横浜そごう
銀座・有楽町有楽町の「食の國 福井館 」でまん腹セット KK線の脇にある福井県のアンテナショップ。 都内のアンテナショップめぐりが話題になってから、もうずいぶん経ちますね。 そのメッカであるところの銀座エリアは交通会館を中心に多くのアンテナショップが集まり、利用する側としては便利で楽しい... 18.04.04 0銀座・有楽町
渋谷渋谷の「瑞兆」でかつ丼 宇田川町にあるかつ丼専門店。 ネットで見て、旨そうだなぁとはるばるやってきました。 横浜市民にとっては華のお江戸の玄関口。 私自身、何年も通っていた場所なのですが、まぁ、用がねぇ渋谷の街であります。 もうね、私の... 17.12.13 0渋谷
吉野町吉野町の「蕎麦処 茂」で カツ丼セット 大通りに出来たお蕎麦屋さん。 弥生台から移転してきたお店なんだってね。 なんでまた、こんな場所にとは思う。 前は居酒屋だったテナントなんだけど、中もあんま広くなくて、新天地としてはパッとしない条件です。 そもそも... 17.12.05 0吉野町