大阪梅田エストの「ねぎ焼 やまもと」ですじねぎ焼 措置明けの大坂の街は、維新ホンマに大丈夫かよ!ってくらいの大賑わいでした。 特に商業施設がてんこ盛りな梅田界隈の人出には色んな意味で圧倒されましたね。ハウルの動く城も唖然と立ち尽くすレベルだぜ。 この日はなんぞ大坂らしいもんを... 22.04.16 0大阪
他・兵庫コロワ甲子園の「まねきだこ」でたこ焼 駅前のショッピングセンター「コロワ」 前に来た時はまだダイエーだったよな。 球場を利用する際には、とりあえずの風雨をしのげるだけでもありがてぇし、100均でタオルやかっぱを調達したり、試合が終わるまで、ひたすら時間をつぶしたり、とに... 22.04.09 0他・兵庫
シーサイドライン三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの「てっぱん屋台」で横浜家系焼きそば フードコートに入る鉄板軽食のお店。 「ぼてじゅう」のグループ店なんだね。 近年の「ぼてじゅう」は大坂ご当地枠に飽き足らず、全国各地のご当地グルメを抱き込みながらメニューや店舗を拡充させているみたいですね。ことB-1関連... 21.12.27 0シーサイドライン
横浜橋商店街横浜橋商店街の「実家惣菜店」でイカチヂミ 酉の市の季節ですね。 うちの地元も大規模なお祭が行われることで知られており、本来ならば、神様にも社会にも正対できないような類の人々が、勝手な願いをぶちに浮かれ集まる風物詩となっております。 コロナの影響で、屋台の出店は... 21.11.13 6横浜橋商店街
阪東橋阪東橋の「なかむら」で三色焼きそば 中村町にできた焼きそばとモツ焼のお店。 baddydog さん、情報ありがと! 横浜橋商店街から信号を渡ると、短すぎて ”日本一かわいい商店街” をうたう三吉橋通商店街。さらに橋を渡った先。八幡町へ向かう通り沿いも、名... 21.03.03 2阪東橋
横浜橋商店街横浜橋商店街の「まいめり」でたこ焼き 横浜橋商店街にある立ち飲み処。 看板に掲げた ”かあちゃんの応援団” の意味がさっぱり分からねぇよ! ろくでもねぇとうちゃんが、家の中でクダ巻かねぇよう、ここで引き止めるってことなの?? 当初は立ち飲みオンリーの... 21.03.03 0横浜橋商店街
クチコミ阪東橋に「なかむら」がオープン ★ baddydog さんからのタレコミ ★ いつもおススメ店では無くオープン前の不確かな情報の投稿で恐縮です 三吉橋を渡り2つ目の角に焼きそば屋さんが1月15日にオープンします。貼ってあるメニューをみたら焼きそば(300円~でポテト... 21.01.02 5クチコミ
ニュウマン&シァルシァル横浜の「宝龍軒」で一口餃子他 B3Fのフードコート「ハマチカ」に入る餃子コーナー。 ニュウマンのオシャマランチがクソほど少なかったため、泣きながらエレベーターで降りてきました。 分かってるよ。ここで踏みとどまれないから、痩せないんだよな! ど... 20.08.06 2ニュウマン&シァル
屋台【閉店】中華街の「煎餅侠」で経典原味 西門通りにできた中華クレープのお店。 中国に同名の映画があるみたいね。 中華やエスニック食材の買い物に重宝している「中国貿易公司」の向かい側。以前はインチキ占いをやっつけていた場所だったと思うのだけど、中国の軽食 "煎... 19.12.27 0屋台
東口アソビルの「まるき」でスペシャル焼きそば アソビルのグルメストリートの入った野毛焼きそばセンター。 開業当日、お昼をここでやっつける予定で来てみたら、お店が真っ暗でさ。諸々の用事を済ませて、夕方に再び寄って、やっとありつけましたよ。一応、案内では昼から通し営業になっ... 19.03.16 2東口
井土ヶ谷【閉店】井土ヶ谷の「アサヒ」で豚野菜焼きそば 鶴巻市場の交差点にあるお好み焼き店。 ちょっと不思議なお店です。 お好み&焼きそばという昭和スタイルを見逃すはずはないのだけど、いつからあるのか全然思い出せないのよ。看板もキレイだし、比較的新しいお店なのか。それにして... 18.11.01 4井土ヶ谷
天王町【閉店】天王町の「たこやき てるちゃん」でソースたこ焼き 旧東海道にあるたこ焼き店。 元は写真屋さんだったとこかな? ここらを歩くのは松原商店街で買い物をする時なのですが、たいていは夕方なので、もし小腹が減っても、飲食できるお店が少ないんだよね。 ”もし”なんて確率低げ... 18.10.25 2天王町
沼津沼津の「火の車」で和風焼きそば 並 ミックス 目玉焼き 住宅街にある焼きそば店。 前回の沼津訪問時に強く印象に残ったお店なので、再訪できて嬉しいぜ! 立地は辺鄙な場所だった記憶がありますが、実際は沼津駅から1km弱ということで、普通に歩いて来れる距離だったのか。 この目立たない小さなお... 18.08.11 0沼津
東京駅東京駅の「電光石火」でキングオブルーキー 一番街に入る広島焼きのお店。 お好み焼きに全く興味がない私も名前を知ってた有名店でありますよ。 ただでさえ混雑しているグルメ街のお店でありますが、 オープン一年を過ぎた週末も、こんな感じの大行列で賑わっておりました。 ... 18.06.01 0東京駅
黄金町黄金町の「モーリーズカフェ」でモーリーズスペシャル ミニシアターの階下に出来た広島焼のお店。 Caさん、オススメありがとう! 思いのほか頑張っている「ジャック&ベティ」のおかげか、 1Fの空き店舗も埋まったみたいで、良かったよね。 新店はちょっと気になる雰囲気。 本来なら、見つけ... 16.04.19 4黄金町
その他横浜駅【閉店】横浜・鶴屋町の「近藤蛸焼店」でオリジナル 鶴屋町に出来たタコ焼き店。 橋を渡った先に新しく建ったエフテムビル。 飲み屋横丁的な飲食ビルになったみたいですね。 1Fには立ち飲み客を意識したような、 気さくにアクセスできそうなお店がならんでいます。 このたこ焼き屋さんも、 タ... 16.03.29 4その他横浜駅