ふるさと納税小林市から「倉薗牧場直送黒毛和牛モリモリ切り落とし 1.5㎏」 宮崎県小林市からのふるさと納税返礼品です。 今回はチャリティ関係なく、人気の返礼品からチョイスしてみたのですが、九州の自治体は肉を武器に頑張っているところが多いようですね。 こちらの返礼品も発送までは半年待ちだっつーん... 22.04.21 0ふるさと納税
生鮮食品秋田の「おらほの逸品館」から比内地鶏もも肉山盛りセット JAタウン傘下、JA全農あきたのネットショップ。 決算セールに乗っかってみました。 もも肉2枚、もも小間切れ200gが6パック、スープが2袋となかなかのボリュームでありますよ。 冷凍便でやってきますから、そのまま... 22.04.19 0生鮮食品
生鮮食品大分の「JA全農おおいた」からかぼすヒラメ JAタウン傘下のネットショップ。 今回はキャンペーンに乗っかって、水産物のお取り寄せです。 いやね、ネットで見た青森のヒラメ丼がえろう旨そうでさ!! 本当ならすぐ食べに飛んで行きたいところなんだけど、こんなご時勢... 22.04.14 0生鮮食品
米宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つや姫 宮城県内で複数の農産物直売所を運営している「おてんとさん」の楽天ショップ。 今回は宮城県のWEB物産展を通じての注文です。 とりあえず萌キャラをくっつけとけば売れるだろうという、安易な商法をバカにしておりました。 ... 22.04.02 0米
果実和歌山の「紀の里“旬”たより」から紅八朔 JAタウン傘下、「JA紀の里」のネットショップです。 今回は紅八朔をお取り寄せしました。 様々なひらがな新品種が柑橘市場を席巻するようになった昨今。 すっかり頭の弱くなったオジサンは、どれがどんなお味の柑橘だった... 22.03.28 0果実
果実神奈川の「JA全農かながわ」から露地栽培 湘南ゴールド JAタウン傘下のネットショップ。 季節のご当地フルーツ、湘南ゴールドをお取り寄せしました。 M/Lサイズがいまいちピンと来ないまま注文したのですが、届いたのはピンポン玉を1回り2回り大きくしたくらいのもの。 おや... 22.03.25 0果実
果実大分の「JA全農おおいた」から大分県産不知火 JAタウン傘下のネットショップ。 大分県は県産農水産物のPRを積極的で、時折お得値のキャンペーンが行われますよ。 今回、取り寄せたのは不知火です。 全国的にはデコポンの名前のほうが知られてますが、あれは熊本の登録... 22.03.15 0果実
米茨城の「こいせライス」から筑波山麓厳選ふくまる 石岡市にあるお米屋さんの楽天ショップ。 今回、取り寄せたお米は、ふくまる。 あなたのお好みのお米を選べるというチャートからピックアップしたのよ。 "ふさおとめ"と"ひたち20号"から生まれた茨城オリジナルの早生品... 22.03.04 0米
ふるさと納税秦野市から「山口農園の完熟みかん 大津」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 前回おいしかった山口農園のみかんは出荷時期が異なる4品種から選べるので、時差注文が可能です。温州みかんの中では収穫の遅い大津は2月の頭に届きましたよ。 完熟みかん大津(サイ... 22.02.28 0ふるさと納税
横浜そごう横浜そごうの「かながわ屋」で湘南のかほり 地下食品街に入る神奈川県のアンテナショップ。 以前はシルクセンターに入っていたお店ですが、こっちに移転して良かったわ。 たまに面白い出張販売が来ているし、我が家ではもっぱら産直野菜を調達する場として活用しておりますよ。 ... 22.01.29 0横浜そごう
福袋大好き!宮崎の「ミヤチク」で牛福箱 宮崎市にある食肉会社からのお取り寄せです。 こちらの会社は通販に積極的らしく、セールも頻繁にやってるし、販促メールがガンガン届くので、つい乗っかってしまいました。 11月29日のイイニクの日に売ってた牛福箱です。 ... 22.01.19 2福袋大好き!
ふるさと納税花巻市から「そばかすりんご 冬恋はるか 自家用(サビあり)」 岩手県花巻市からのふるさと納税返礼品。 今年はチャリティ意識が一欠片もなく、商品本位での選択をしております。 岩手生まれの”はるか”という林檎をご存知でしょうか? メッチャ甘ぇのよ!!! ただ、いかんせん、... 22.01.10 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市から「宮村農園のこだわりみかん 早香」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 またも秦野から、乾いた冬に欠かせない柑橘を、時差で取り寄せる大作戦。 今回届いたのは、初めていただく早香。 ポンカンと温州みかんの掛け合わせの品種らしく、早生ポンカン... 22.01.06 0ふるさと納税
ふるさと納税秦野市から「山口農園の完熟みかん 宮川早生」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 昨年届いた温州藤中がとってもおいしかった「山口農園」 今回は早生蜜柑の中でも代表的な品種という宮川早生をお願いしました。 私は甘いだけでなく、ちょっと酸味があるお蜜柑... 21.12.12 0ふるさと納税