MM・桜木町赤レンガ倉庫の「ビルズ」でフルオージーブレックファスト 2号館1階に入るレストラン。 週末の赤レンガ倉庫は、すでに殺人的な混雑が復活しておりました。 軽く覗いていこうかなと思っていた、いちご祭りなんか、有料入場するだけでも、とぐろのような大行列となっており、地元民の知らない...23.02.07 0MM・桜木町
屋台中華街の「江戸清」で台湾ねぎクレープ 大通りにある元肉屋なブタまん店。 横浜中華街発展会会長様の経営です。 ぶっちゃけ、好みではないお店なのです。 ただ、漢には、負けると分かっていても進まなければならない時があるのよ。 気になっていたの...23.01.31 0屋台
大須名古屋・大須商店街の「カフェ ルパン」で厚切り小倉トースト 万松寺通りにある珈琲店。 明治42年創業のご当地メーカー「松屋コーヒー本店」が直営するお店です。 店内には立派な焙煎機がドーン! お隣にはショップも併設して、コーヒー関連はここで全てが揃います。 それなりに席数...23.01.26 0大須
他・名古屋名古屋・覚王山の「つる屋」でみたらし団子 日泰寺の参道にある軽食店。 お好み焼きや焼きそば、おでん、かき氷などを扱う昔ながらのお店です。 ヲバちゃんが気さくに明るく対応してくれました。 周辺の高級住宅地にも着実に近代化の波が押し寄せておるようで、この先、...23.01.22 0他・名古屋
他・名古屋名古屋・国際センターの「コーヒーハウス かこ」でシャンティールージュスペシャル 名古屋モーニングで有名な喫茶店。 「劇場版ゆるキャン」では、しまりんも取材に訪れてたもんな! 名古屋駅からも離れてるし、オフィス街でもなさそうだし、実は穴場なのかもと思ったら、甘かったわ。 小さな喫茶店は、朝っぱ...23.01.14 0他・名古屋
沼津沼津港の「木村屋」で幸玉串 沼津港にある玉子焼屋さんです。 「玉子焼が好き」と、大きな声で言えないお年頃なのですが、好きなんだな。 二番線の奥に立地します。 元々は佃煮や練物卸の看板を掲げており、玉子焼専科になったのは近年のことなのかな? ...22.12.29 0沼津
他・名古屋名古屋・高岳の「ボンボン」でマロン 人通りも車通りも決して多くはなさそうな外堀通りの裏手の道に、それらしい飲食店等が点在してイルのが不思議だったのよ。 帰って調べてみたら、かつては長野方面へと至る下街道の一部だった歴史があるみたいですね。 そんな鍋屋町通...22.12.2522.12.29 0他・名古屋
屋台中華街の「龍盛飯店」で上海牛肉餅 大通りにできた軽食販売店。 コロナ禍を経て、横浜中華街の風景も徐々に変化を見せております。 大通りでは、中華スナックの販売店がさらに増えてきているような気がしますね。 もともと需要も高まっていたのですけれど、この...22.12.22 2屋台
静岡アスティ静岡の「石松餃子」でやきやき 静岡駅のレストラン街に入る浜松餃子のお店。 さっき飯は食ったけど、まだ餃子ぐらいなら入るんじゃないかという気持ちになっておりました。 入れてはダメだ! デブよ!! 浜松にも馴染みがないのです。 やはり餃子が...22.12.03 2静岡
加工食品長野の「信濃製菓」から喜六さんのおやき 長野市にあるおやき屋さんの楽天ショップ。 だいぶ気温が低くなってきたので、蒸し物が恋しくなってきましたね。 かといって、肉まんばっかも飽きるから、今回はおやきを取り寄せました。 野沢菜、切り干し大根、かぼちゃ、き...22.11.29 0加工食品
静岡パルシェ食彩館の「天神屋」で元祖たぬきむすび 静岡駅の駅ビル「パルシェ」の食品街に入るお弁当屋さん。 県下に30店を展開する静岡市発祥のローカルチェーンです。 元々は人形店として創業。そのころまかないで作っていたおむすび等が評判となり、やがて惣菜弁当店に鞍替えして...22.11.26 2静岡
静岡静岡の「大やきいも」で静岡おでん 熊野神社の近くにある、おでんと焼き芋のお店。 こちらも相当にレトロというか、雰囲気のあるお店なのよ。 いかにも下町店風な構えではありますが、100年もの歴史がある老舗なのだとか。 店内も実に渋くて、味のありすぎる...22.11.26 2静岡
静岡静岡の「おがわ」で静岡おでん 浅間通りの商店街にある、おでん屋さん。 こちらもいい雰囲気のお店なのよ。 姐さんたちが切り盛りする昔ながらの軽食店で、おでんやかき氷の他、店頭ではおにぎりや海苔巻、お赤飯を販売しております。 やはり昼営業のみとな...22.11.19 6静岡
静岡駿府城公園の「おでんや おばちゃん」で静岡おでん 園内にあるおでん屋さん。 もともとは青葉横丁で営業していたお店なんだって。 遊具などが設置された児童公園に隣接しております。 店内には駄菓子コーナーも併設され、親子連れが気軽に利用しやすい雰囲気ですね。 も...22.11.12 4静岡
静岡静岡の「杉乃屋」でおでん 駅南銀座にある、おでんとおにぎりのお店。 かつて昭和の時代には身近な場所に、おでんや焼きそばを扱うお店が存在しましたよね。 うちの近所のドベた下町でも、決して珍しい存在ではなかったのですが、近年ではその生き残りが信じが...22.11.05 2静岡
横須賀中央よこすかポートマーケットの「ブッチャーズ テーブル」でスカメンチ ポートマーケットに入るデリカテッセン。 上町にある「横須賀松坂屋」の支店です。 明治43年創業の地元では名の知られたお肉屋さんですね。 上町の商店街はアーケードなども撤去されつつあり、だいぶ寂しい様相なのでありま...22.11.03 0横須賀中央