フォルダにたまったお弁当類の写真を一掃しておきましょう。

湯島「扇」の四季弁当
おちょぼな天ぷらと牛すき焼き、わかりやすい味の炊合せ。

赤坂「ふきぬき」のうなぎ弁当
肉厚なうなぎとサラッとしたタレ。

亀戸「亀戸升本」のミニ隅田川季節。

買うたびに小さくなっているような気もする、森「阿部商店」のいかめし

今は広島で作っているらしい、博多「博多寿改良軒」の焼き鳥弁当。
タレまでかけるとちょっとしょっぱいので、酒が必須かも。

米沢「新杵屋」の牛肉どまん中。
牛薄切りと見せかけ、実は大方そぼろなんだけど、鉄板の旨さよね。

六本木「フリホーレス」のブリトー。
チキン&ポークのグランデサイズってやつなんだけど、頭に落ちてきたら命危なさそうな重量感。
具もたんまり詰まっているけど、やっぱりベチャッとなりがちかな。
コメント一覧