立地は最高な梅田大丸。
ただ、絶対王者の阪急様や食品の阪神に比べると、ややハンパな存在なんですよね。
地下食品街も通路に分断されて窮屈な分、ベタを手堅く集めた印象です。

こちらは尼崎・園田に本店のあるパン屋さん。
”日本で初めてカスタード入りのクリームパンを商品化した老舗ベーカリーです”
なんつってますけど、1988年創業は老舗ではないし、レジェンド木村屋の手前、うかつにクリームパンの元祖を名乗っちゃマズいだろうし。余計な箔付けなんかしなきゃいいのになって思うのです。
要するに、洋菓子式のカスタードクリームを工夫したのがキモなのよね。
平たく焼かれた甘いパンは薄皮で、中にはトロリとしたクリームがたっぷり。
お味はおいしくて、パンというよりは、やはりスイーツに近い食いもんだなと感じます。
その後、古巣のエーデルワイスではなく、シュゼットグループの傘下に収まったみたい。
いつか、関東にも上陸するのかな?
コメント一覧