関帝廟通りにオープンした、アイスクリーム&ティーのお店。
中国河南省発、13カ国で47,500店舗以上を展開するという世界最大の飲食チェーンなんだそうな。
いや、絶対どんぶり勘定だと思う!!

日本では池袋を皮切りにチャイナタウンエリアへ出店して、横浜は4店舗目。
ちょいと様子を見に行ってみたら、しっかり行列ができているし、早速若い子たちの支持を集めているみたいじゃんか!
タピオカブームも一段落して、その後のフルーツティーもそれほどハネていない中で、意外に思ったんだけど、なるほど価格がだいぶリーズナブルなんだな。
これならば、ジーパイとミーシューってな感じで修学旅行生らにも手が出しやすいかも。
店内にはイートインスペースが設置されているから、気さくに一休みできるのもいいところです。

みんなはでっかいフルーツティーを飲んでいますが、私は看板のソフトクリーム
・・・だけでは、ちょっとさみしいのでタピオカをトッピングしたサンデーを注文してみました。
並盛でもたっぷり入って、食べでは十二分にありますよ。
これでお値段はそこらのコンビニよか安いくらいなのがすごいな。
ミルクはニュージーランドのものを使っているようで、中国スイーツらしく甘みは比較的控えめで、冷たいホイップを舐めているようなコッテリ味。
なにかソースを合わせるのなら、黒蜜よりもフルーツ系のさっぱり感が良さそうです。
ポップでファストな店内ではキャラクターグッズなども販売されており、ワイワイ楽しい環境。
ただ、テーマソングである海賊版おおスザンナ日本風味がエンドレスに流れてて、それがもう何日も頭から離れず、たいへんに困っております。
オススメ: ★★
コメント一覧