洋カフェ京都タワーサンドの「マールブランシュ」で生茶の菓アイスバー 新生タワーの山門を預かる「マールブランシュ」は京都の有名な洋菓子店ですね。 つっても、オーナーパティシエの腕と商品の魅力でもって名を成してきたタイプではなく、飲食企業の一部門として大きくなってきたような印象かな。 かつ... 20.11.18 0洋カフェお土産(甘)
お茶・甘味京都・嵐山の「茶房 玄以庵」で晩柑糖 嵐山にある「老松」の支店に併設された甘味処です。 一口に京都観光といっても、エリアごとにそれぞれ異なる性格がありますよね。 嵐山は、平安以来のレジャーな別荘地として中心部の気位とは切り離されているのか、安易に開発されやすい環境... 20.10.02 0お茶・甘味
横浜駅ベイクオーターの「リンツ ショコラカフェ」でリンツ ショコラパフェ 3Fに入るチョコレートショップ。 規模のせいなのか、内容のせいなのか、そごうの駐車場という出自から容易に脱却できないベイクオーターです。特に物販は微妙で、出退店のサイクルがケイデンス高めにまわっている状況。 ただ、海辺を望むロ... 19.11.09 0横浜駅
日本大通り日本大通りの「ソライロジェラート」で白桃、ネクタリン 大さん橋の入り口にあるジェラート屋さん。 横浜といえば山下公園! 氷川丸やマリンタワーのある港の風景が長らく街の象徴となってきたわけですが、いざ観光となると、公園通り周辺の開発はいまいちパッとせず、悪い意味で昭和からな... 19.09.10 0日本大通り
関内関内の「横浜スタジアム」でみかん氷とシウマイ弁当 ご存知、ベイスターズの本拠地です。 市が関わる第三セクターなのに。ヤクザでどうしようもなかった球場運営会社を、DeNAが奇跡の買収。そのへんの裏事情はあんまり知りたくない気もしますが、球団経営の快進撃も相まって、かつてのガラッガラが... 19.09.03 2関内
戸部戸部の「涼み屋 / 遊食会」で梅干し氷 戸部の住宅街にあるかき氷屋台。 暑くなってくると、こちらに寄るのが楽しみなんだよね。 お店はキッチンカーでの営業、駐車場の一角に縁台を出して、簡易なイートインスペースを作っています。 これが大人気! ご近所の母子... 19.08.27 0戸部
喫茶中華街の「台湾九份」で九份芋圓 蘇州小路にできた台湾甘味のお店。 「青葉」のお隣ね。 日本一の中華街として、中華料理シーンの最先端を走っていてほしい。 そんな期待とは裏腹に、首都のブームが1、2周遅れで、ちんたらと流れてくる横浜中華街です。 ... 19.08.20 6喫茶
喫茶中華街の「鼎雲茶倉 」で愛玉子付ライチかき氷 中山路にある台湾茶のお店。 昨今の中華街は日々変化が目まぐるしいので、ちょいちょい様子を見に来なきゃなと思っているのです。でも、夏場はさすがにキッツイのよ! しかしまぁ、よりによってこんな猛暑日に中華街へ来て行列しなく... 19.08.15 0喫茶
石川町石川町の「レ・ビアン・エメ」で3種のチョコレートアイス盛り合わせ 石川町駅前郵便局をちょっと登ったとこにあるパティスリー。 この日差しの強さたるや!! ハレーション! こりゃ、なんぞ冷たいものでも食べなきゃ、家まで辿り着く前にすべての脂が抜けてしまうよってことで、早速避難してきました... 19.08.10 0石川町
小田原小田原の「ういろう 駅前調剤薬局」で笑びごおりぷらす 駅前にある薬局・・・の奥の方にある甘味処。 せっかくだからジャンボおはぎを食おうぜと綺麗に改装した某岡西を目指したところ、まさかの定休日でさ!! そうなると、第二、第三の選択肢が思い浮かばない小田原駅前であります。 も... 19.08.08 0小田原
他・相鉄和田町の「黒滝洋菓子店」で贅沢いちご 八王子街道からちょっと入ったとこにできたケーキ屋さん。 nanさん、オススメありがとね! かつては洋食の「コムレット」だった場所が、先ごろ、今風の洋菓子工房に生まれ変わりました。 聞くところによると、お店のパティ... 19.08.03 0他・相鉄
沖縄スイーツ【移転】牧志公設市場の「H&B ジェラ沖縄」で黒糖ぜんざい 牧志第一公設市場の2階に入る生ジェラート店。 今、サイトを見てみたら、この第一牧志公設市場の営業って、2019年の6月16日までなんだってね!! その後、現住所にまた新しく建て直すみたいなんだけど、完成までは「節子鮮魚店」... 19.03.28 0沖縄スイーツ
シーサイドライン幸浦の「長峰製茶」でエスプーマ抹茶ソフト 幸浦の流通団地にあるお茶屋さん。 このエリアで月に一度行われるMDCアウトレットセールは、もはや知る人ぞ知るという規模を越えて大盛況ですね。 チャヤや重慶のような有名店の商品は、開始早々、あっという間に売り切れてしまったり、列... 19.03.19 0シーサイドライン
金沢にし茶屋街の「サロン・ド・テ・カワムラ」でかわむら味わいプレート にし茶屋街にある「かわむら」の2Fに併設されたティールームです。 お土産を買いに寄った際、メニューをチラリ見かけてね。そん時はお腹いっぱいで無理だったんだけど、やっぱ、どうしても食べたいということで、舞い戻ってきました。 ... 18.12.08 0金沢