2023年8月までの記事を =懐古編= https://taputapu.info/archive に移設しました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

松山・大街道「かめそば じゅん」のAセット

かつて、ご当地には独特な焼きそばを出す「かめ」という名物店があったんだそうな。

しばらく前に閉店してしまったらしいのだけど、その後、かめそば、かめ風焼きそば、松山焼きそばなどの名前で、そのスタイルを受け継ぐお店がいくつか存在するようです。

もっとも、あんまり流行ってはいないようで、店主高齢化の影響もあって、だいぶ数を減らしているみたい。

二番町の歓楽街に立地するこちらのお店、「かめ」の店主からお墨付きを得た唯一のお店なんだって。

薄暗い店内はカウンターにちょっとした座敷がつく、小料理屋の体裁。

活ある焼きそば専門店というよりは、おでんと若干のつまみをつつく場末た酒場の雰囲気です。

設備も含めて、老朽しており、独特な古い臭いと若干の衛生的懸念を感じました。

かめそばとおでんのセットを注文。

やはり、松山では削り節を乗せた豆腐が別格人気の種のようです。こちらでは焼き豆腐ではなく絹豆腐を使っていました。

飲み物はポンジュース酎ハイにしてみたんだけど、酒を割るにはおとなしすぎるようで、ジュースをそのまま飲んだほうが良かったかもな。その他、山の幸を漬け込んだ自家製健康酒が面白げでした。

ご当地では、おでんもやっぱりゲロ甘い味付けじゃねーかと、つい身構えてしまいますが、むしろ、いりこだしであっさり炊いて、煮染めないものが多いようにも感じます。

その代わり、当店ではほんのり甘い辛子みそが添えられました。

そして、かめそばです。

写真ではよくわかりませんが、実に不思議な麺なんですよ!

強めに揚げ焼きしているのかとも思ったのですが、揚げ麺を炒めてふやかしているのが真相なのかな?

麺は短く寸断されており、ちびちび酒のつまみにするのも良さそうです。ところどころ、パリパリだったり、グニッとしたかみごたえがあったり、しっかりしつつ硬くはないという、今まで経験のない複雑な食感が、とっても面白いの。

お味はソースではなく、醤油ベースで、若干のエグみがありつつ、たっぷり乗ったじゃこと混合削り節とも親和します。麺が醤油の香ばしさをしっかりまとっており、どことなくベビースターを食っているような感覚もあるのです。

おそらくコンディション良好な仕上がりではなかったのだけど、大衆的であと引くお味が強く印象に残りました。これは他のご当地焼きそばとは一線を画す存在かもしれませんね。 

生憎、リサーチ不足のまま来てしまって、しかも最終夜に食ったもんだから、その後の掘り下げはできなかったのだけど、ご当地で追うべき食はこれだったのかもな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました