最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

湘南台の「元祖 鴨南ばん本家」で鴨南ばん、鴨せいろ

スポンサーリンク

駅の近くにある文化年間創業のお蕎麦屋さん。

店名通り、鴨南蛮の元祖のお店なんだって!
なんでまた、こんな平たいだけの土地に、そんなお店が?

昔はお狩場として知られていたとか・・・
一瞬、知られざる湘南台の歴史を垣間見た気がしたのですが、
元々は馬喰町にあったのが、親戚のツテで移転してきた経緯みたいです。

大きなお店ではありません。

中は古民芸風で、どことなく品の良さも漂いますが、
お値段は思ったよりも、とっつきやすい水準。

お客さんも次々やってきて、鴨南蛮をすすっていますね。

“元祖 鴨南ばん”をいただきました。

おいしいです。

一杯のお蕎麦として、なんとも具合よく調和しているのよ。

上品な旨味が滲みでた鴨出汁に、
お蕎麦も口当たり優しく、スルっと入ってきます。
合鴨も柔らかくて、具として十分な食べごたえがあります。

これでお値段的も大台を超えないのが良心的。

なお”初代 治兵衛の鴨南ばん”というのが本当の元祖のスタイルで、
合鴨ではなく、青森の真鴨になり、骨周りのお肉も入るんだとか。

そして、やや高くなる!
つっても、それっぽい店の鴨南蛮と同じ程度なんだけど、
ここまでやって来て、ケチってしまった己の器を悔やむ!!

これなら払っても、相応のおいしいもんが出てきたと思います。

春野菜の天ぷら盛り。
シャクっと揚がって、おいしそうでしょ。

でも、それより記事更新の時差を感じさせますよね!

こちらもやはり元祖なんだって。

五代目の妻が、鴨南蛮は夏に売れないつって考案した鴨せいろ。
冷たい蕎麦を鴨の脂を味わえる温かいつけ汁で食わすのは、斬新なアイデアだったのでしょうね。

これもお高くとまらない体裁。

つけ汁はやや甘目な印象で、
鴨肉もお蕎麦もちゃんとボリュームがあって、食べごたえ十分です。

ただ、どちらか選ぶとしたら、私の好みは鴨南ばんだな!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました