他・神奈川県秦野の「金井酒造店」で白笹鼓にごり酒 丹沢の麓あたりで醸される地酒が面白いことは県下にもっと広がってほしいのです。 問題は販路が限られているという点で、せめて横浜のデパートなどでは、神奈川地酒コーナーを常設して、色々な蔵の商品を紹介してくれるといいよな。 ... 21.01.13 0他・神奈川県
他・神奈川県海老名の「泉橋酒造」で夏やご ブルー 純米生原酒 私は下戸。 お酒は本当に弱くて、小さなコップでビールを半杯ほど飲むと、もう顔は真っ赤っかなのです。 しかし、同時にミーハーでもあって、若い頃は「夏子の酒」に影響されまくり、日本酒にハマっていた時期がありました。いろんなガイド本... 19.08.20 0他・神奈川県
他・神奈川県秦野の「白笹うどん 多奈加」で特製肉味噌うどん 白笹神社の近くにあるうどん屋さん。 秦野、超久しぶり! やたら水が湧く以外はなんもないとこなんだよな。 落花生とタバコが名産という時点で、土地の荒れっぷりも窺い知れるわけです。 でも、空気はいいし、小田急を手繰っ... 17.09.27 0他・神奈川県
他・神奈川県秦野の「秦野名産センター」で落花生最中 駅に併設された小田急マルシェに入るお土産屋さん。 秦野といえば、まずは「じばんさんず」でしょう! 我々もベルトがちぎれるほどの花木農産物を担いで帰るわけですが、もう一軒、お菓子や加工品についてはこちらがオススメです。 決して広... 17.09.27 0他・神奈川県
他・神奈川県秦野の「北原堂製菓」で丹沢蒸しどら 秦野イオンの近くにある和菓子屋さん。 栄えある県の指定銘菓にも指定されているようですよ。 秦野といえば、落花生! ということで、地場産品を活用したどら焼きなんですね。 ずっしり食べごたえのある大サイズ! 作... 17.04.21 0他・神奈川県
他・神奈川県さがみ野の「ロリアン」でおためしロールSET さくら並木商店街にあるというケーキ店。 近頃、デパート等への出張販売も目にするようになりましたね。 県央のパッしないお店が、なんでこんなメジャー露出を始めたのかというと、 楽天の通販で大人気なんだそうですよ。 ロ... 16.06.17 0他・神奈川県
他・神奈川県二宮の「湘南クッキー」で潮風と太陽、じゃこ瓦 駅前ロータリーの出口んとこにあるクッキー販売所。 車窓から異風が目に突き刺さってきたんだわ。 なにやら平塚に工場がある会社らしいんだけど、 西湘の各地で自販機によるゲリラ販売を行ってるんだとか! 中には自販機がびっしり! ドリ... 13.11.13 6他・神奈川県
他・神奈川県寒川神社の「八福餅本舗」で八福餅 寒川神社に行ってきました。 相模国一之宮とかいいつつ、周りは田んぼしかない! 八方除けで、門前町までまでよけられてしまったのだろうか! 神社界の引きこもりなのか? 参道脇の軽食売店に売っていたお土産。 一応、寒川神社名物という扱いで... 09.05.13 0他・神奈川県